善光寺御開帳(過去記事)

あやこじ

2016年02月04日 11:10

ご予約、お問合せはこちら

↓ ↓ ↓


tel 026(293)1843


折角暖かくなったのに、お天気が良くなりませんねT_T

もうすぐGW、皆さんのご予定は何でしょうか♫

さて、第3日曜日、7年に1度のあれに行ってきました。

善光寺ご開帳です^o^



電車で早めに出発してみたは良いものの…

おや?




駅のロータリーにバスがいない(^^;;

長野マラソンでバスが10時前まで運休でした。

仕方なくぶらぶら歩きながらバスが来るまで時間潰し。



何気に子連れには最寄りのバス停からも時間がかかります。

てなわけで早速休憩!



仲見世にある「すや亀」さんの焼きおにぎり、来ると毎度食べちゃいます♡

美味しいんですよー(^ω^)

ついでにソフトクリームも♫


休日のご開帳、混雑は予想してましたが
御朱印と内陣は列をなしていました。

回向柱は並ぶものの数分で触れましたよ^ ^

簡単に参拝してあとはぶらぶらと買い物です。

一目惚れして買ってしまったのはこちら。





鯉のぼりの刺し子なんですが、
マトリョーシカになってます。

かわいすぎです!

その名も「さしこーしか」

我が家には男の子いませんが、
我慢できず購入(^ω^)

柏与さんの紙を扱う方のお店で購入しました^o^

最近善光寺界隈では、古民家や古オフィスを
リノベーションしているお店が
どんどん増えていて、その中の一つ

SHINKOJIシェアスペース


に行って来ました。

表参道から一本入ると嘘みたいに静かです。

その中の「Roger et fils」さんにお邪魔しました。
小さくて、商品も厳選された物だけですが、素敵な物ばかり!

娘と一緒に目をキラキラさせながら選びました。

そこでゲットした一つはこちらの冊子。




長野で活躍されているイラストレーターのtomoyaartsさんの絵で
リノベーションされたたくさんのお店の紹介がされています。

全部観てまわりたいです!

長野駅の方からは暫く足が遠のいていましたが、また行かねばです!

こちらもお店に置くので、興味のある方はご覧下さいね(^ω^)

最後に新しくなったMIDORIの中の
鎌倉パスタというお店で遅めのランチ♫

生パスタのお店らしく、もちもちして美味しかったです。
子供用のパスタは380円で3歳位までの子供には丁度良いサイズでしたよ^ ^
フォカッチャの食べ放題メニューもありました。


途中雨が降ったり下の娘が寝て、
抱っこで歩きまわったりしましたが、

骨盤が悲鳴をあげてました(^^;;
たまには運動しなきゃですね!



皆さんのお出かけ情報も是非教えて下さいね!

ではまた!





関連記事