ばっさりイメチェン!

あやこじ

2016年05月24日 10:32

こんにちは!

長野市篠ノ井駅西口すぐ

夫婦で営む小さな美容室

hair salon HARE ヘアサロンハレ

ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ



ご予約、お問合せはこちら

↓ ↓ ↓


tel 026(293)1843


お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!

まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんし、メッセージを頂いてもアカウント名しか分かりません^ ^



今日紹介のお客様はまなみさん、親娘でのご来店です♫

お二人ともロングヘアからのばっさりイメチェンです!

お二人ともできるならヘアドネーションにご協力いただけるとの事だったので、ギリギリ31センチ✨



お二人分、ありがたく寄付させていただきます!




ヘアドネーションについて詳しく知りたい方はこちらのサイトへ


さてさて、数年なかった前髪も、久々に作りたい!との事✨

腕がなりますね〜♫

気になる仕上がりはこちら!!















かわ〜〜♡

お姉ちゃんは写真、恥ずかしかったみたいなのでお顔は隠させてもらいました。

ロングヘアもまなみさんの優しいナチュラルな雰囲気にはあっていましたが、重ための前髪にショートボブもばっちりお似合いですよね!

とってもお似合いで私もかわいいって連呼しちゃいました♡

個人的には、もっとショートも似合うと思うなあ・・・まなみさん、気が向いたらチャレンジしましょう♫

ご主人にも好評だったようで一安心です!

久々の前髪を作った時やつむじが生え際にあって、ぱっくり割れちゃうんじゃ??

そんな心配がありますよね。

お風呂から上がったら、すぐに前髪を下ろすようにとかして、すぐにドライヤーをかけましょう!

タオルを巻いたり、梳かさずにそのまま根元が乾いてしまうと、もう割れ目は直りません。

こんな心配の無い方も、お風呂からあがったらすぐに乾かす事でヘアスタイルの決まり方が全然違うんです。

美容室で仕上がりが良いのは、そのせいなんですよ〜

おウチでのスタイリングが上手く行かない方は、まず乾かし方を見直してみましょう♫

まなみさん、本当にありがとうございました!!



この優しいオーラに包まれたまなみさん、以前に

親娘で楽しいおいしい時間

で紹介した、お料理教室

ma~ma*こどもお料理教室

を主催されています。

お母さん向け、未就学時と一緒の親子向け、小学生向けのお料理教室をご自宅にてひらいています。

季節の食材を使い、季節の味を作るこちらの教室。

家族で食を楽しみ、食から季節を感じ、食べる事の素晴らしさを学ぶ事ができます!

郷土料理は特に、覚えて子供達にも伝えていきたいですよね♫

こちらでおやきを教えてもらってからは、我が家のお楽しみメニューの一つになりました。

興味のある方は、ブログをご覧になってみてくださいね〜!!

ではでは、今日はここまで〜♫













関連記事