産後の髪の悩み(過去記事)
こんにちは!
長野市篠ノ井駅西口すぐの美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
小島です(^O^)
ご予約、お問合せはこちら
↓
↓
tel 026(293)1843
今日は産後の髪の毛についてのお話です!
産後のママさんの中に、抜け毛が酷いと悩む方はかなり多いです。
皆さんの中にも経験のある方はいらっしゃるのではないでしょうか?
実際のところ、赤ちゃんが半年過ぎるまでがピークで、かなり抜けていきます。
これはホルモンバランスの変化によるものと考えられています。
妊娠中は、本来抜ける準備をしている髪の毛が抜けません。
約10ヶ月分の抜ける準備をしていた髪がお産をきっかけにホルモンバランスが変わり、抜けていく様です。
特に、顔まわりの生え際に顕著に現れます。
髪の長い方の方がどうしても、抜け毛も気になるし、そこから生えてきた短い毛も気になり易いです。
顔まわりの髪の毛が細くなり、癖が出やすくなる方もいらっしゃいます。
赤ちゃんのお世話で手一杯で、シャンプーの流しが悪くなったりすると、それでまた髪が細くなる可能性もあります。
一度短くしてみると良いかもしれませんね!
ショートに抵抗のある方は、段の入ってないボブのスタイルだと伸びてきても形が変わらず、後々縛ったりもしやすいのでオススメですよ♫
私の場合短いので抜け毛はさほど気になりませんでしたが、なにより白髪が増えました^^;
ぱっと見はわからないのですが、よーく見てみると、結構あるんです。
白髪って、女性にとっては本当に悩みですよねT_T
白髪→白髪染め→ダークカラー
こんな連想になる方も多いですが、白髪の量や生え方で、白髪をカバーしつつカラーを楽しむ方法もあります♫
分け目をつけないだけで、かなり目立たなくもなります!
とにかく悩んだら、ご相談ください^ ^
ではまた!
関連記事