2017年06月15日

4年目に突入!

こんにちは!

長野市篠ノ井駅西口すぐ

夫婦で営む小さな美容室

hair salon HARE ヘアサロンハレ

ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ



ご予約、お問合せはこちら

↓ ↓ ↓


tel 026(293)1843



お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!

まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんし、メッセージを頂いてもアカウント名しか分かりません^ ^


友だち追加

実は、先日!

ハレは3周年を迎えました〜!!!

こうやって無事に年月を重ねられるのもひとえにお客様のおかげです。

4年目も、皆様に気兼ねなくご来店いただける身近な存在であり続けたいと思っています。

末長くよろしくお願いします♡





と、いうことで

今年もやりますシャンプーのキャンペーン!






一度使うとクセになる、リンス不要の贅沢シャンプーイオニートは20パーセントオフ!

ダメージヘアでも安心、冷感で気分爽快なリフレッシュシャンプートリートメントは10パーセントオフ!


イニートシャンプーはもちろんノンシリコン。

最初はちょっと物足りなさを感じるかもしれませんが

繰り返し使うことで、今まで髪に残っていた被膜がリセットされて

髪本来の軽やかさ、扱いやすさが取り戻せます。

寝癖がつきにくいという声が多いです!

洗うたびに泡立ちが良くなってくるのを実感していただけると思います♫

私もカラーとパーマを定期的にかけて、鎖骨下10センチほどまで伸びていますが

トリートメントなしでも全く問題なく過ごしています✨

赤ちゃんから使える安心のシャンプーです^ ^

7月いっぱいまで実施しておりますので

お得なこの機会にどうぞお求めくださいね♫

ちなみに夏限定でご希望の方はリフレッシュリャンプーでシャンプーさせていただきます。

メントールが苦手でない方は是非是非お試し下さい!

驚きの爽快感ですよ♫

ではでは、今日はここまで!
  


Posted by あやこじ at 14:37Comments(0)ハレの事

2016年02月04日

ハレってこんなお店!

こんにちは!

長野市篠ノ井駅西口すぐ

夫婦で営む小さな美容室

hair salon HARE ヘアサロンハレ

ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ



ご予約、お問合せはこちら

↓ ↓ ↓


tel 026(293)1843



お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!

まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんよ^ ^


友だち追加

昨日は大寒!やっと雪が降り、長野の冬らしい景色になりました。

例年のごとく雪かきを張り切りすぎて腰と腕を痛めている私です。。。

ところで気づいたらブログもいつの間にか100記事越え!

そんなわけで?

改めてハレをご紹介〜

201601220952298c4.jpeg

雪だらけですが笑

こんな感じの小さな白いお店です。

場所は篠ノ井西口駅前。西口はサーティーワンのある方ですよ!

201601220952375f4.jpeg
20160122095245bab.jpeg
20160122095254a40.jpeg
20160122095301e9d.jpeg

お店の中はこんな感じ。

日差しのある日はポカポカ暖かくて気持ち良いんですよ〜ヽ(´∀`)ノ



「傷んだ髪の毛は生き返らない」という真実にのっとって

今ある髪の毛を出来る限り傷ませない事を大切にしています。

髪を健やかに保つ事が、お客様の毎日をより良くすると思うからです。

なので、正直に今の髪の状態をお話しさせていただいた上で

希望の髪型、メニューが可能か不可能か、プロだからできる判断の元お話しさせていただきます。

知らずに勧められるがままに施述されて帰ったら大変な事に・・・

そんなお客様を何人も見てきました。

ダメージしてしまった髪をリセットするには年単位で時間がかかります。

その時良ければ良い、ではありません。

その先、その先、そのまた先まで見越していきましょう

特にこだわりのカラー、和漢彩染はぜひ一度お試しを・・・!

201601220953098f9.jpeg

二人の娘を持つ私たち夫婦で営む、こんな美容室です。

娘たちがひょっこり顔を出す時もあります。

なので、小さなお子さん連れで来ていただいても大丈夫!

少し時間つぶしになるおもちゃも置いてありますので、

お子さんがいて髪を切る暇がないという方もご相談下さいね

電話が苦手な方は、LINE@をご利用下さい

予約ではなくてもご相談もお聞きします(^-^)/

普通の夫婦が営んでますのでどうか緊張せずに、

気軽に仲良くなっていただけたら私たちも嬉しいです❤️

ではまた!






  

Posted by あやこじ at 14:38Comments(0)ハレの事

2016年02月04日

一周年(過去記事)

こんにちは!

長野市篠ノ井駅西口すぐの美容室

hair salon HARE ヘアサロンハレ

小島です(^O^)

ご予約、お問合せはこちら

↓ ↓ ↓


tel 026(293)1843



さて!6月です!

なんの月がご存知ですか〜?

そう、6月10日。



ハレが1周年を迎えます!!

(^◇^)♡


おめでたい!



と言うわけで、こんなイベント企画しました〜♡



当店オススメの2商品を6月だけの

限定価格でご提供します。

☆イオニートモイストシャンプー500ml
¥4600→¥3680 20%OFF!
☆リフレッシュスカルプシャンプー、トリートメント
¥1000→¥900 10%OFF!
(いずれも税抜)

次回があるのかは、私達にもわかりません汗

気になる方はこの機会に是非お求め下さいね!



この一年、試行錯誤をしながら

時には夫婦喧嘩もしながら笑

どうやってたくさんのお客様にハレを知っていただこうか。

そんな事ばかりを考えていました。

あっという間の一年でしたが、

たくさんの方々にお会い出来て充実した一年でした。

ブログを見てくださる皆様にも本当に感謝です。

少しでも私達の事を知ってもらえたらな、そんな気持ちでブログを更新しています。

もっともっと皆様の日常が豊かになるお手伝いをさせて下さい!

これからもハレを応援よろしくお願いしますっ!




☆お知らせ☆


画像にもありましたが

今月より日曜日のみ、営業時間が

9:00〜18:00に変更となります。

カットの最終受付は17:30となります。

よろしくお願い申し上げます。


  

Posted by あやこじ at 13:41Comments(0)ハレの事
こんにちは、小島です(^O^)

すっかり秋模様、朝晩は寒くてそろそろコタツも欲しくなってきますね^^;

さて、開店当初からやらねばと思っていた、お店の脇のスペースの花壇作り。

とりあえず形にはなりました。




けどまだ花が…T_T

秋植えのお花はこれから出てくるみたいです。

とはいえ、少しずつ気に入った物を買って、植え始めています♥︎

初心者なので、どうなる事やら^^;

私とお花達の成長を温かく見守って下さい笑


忘備録も兼ねて、植えた植物達のご紹介!




フランネルフラワー
これは春に植えたのですが、まだこれからも咲くので寄植えに混ぜました。



トリカラー
常緑との事なので、淋しくなりがちな冬の彩りになってくれるといいなぁ♫



カラスバミセバヤ
こちらは寒くなると痛みますが、色がアクセントになると思って寄植えに。





セダム
とっても種類豊富のセダム。
多肉植物っぽいぷっくりとした葉っぱがかわいいです。
こちらはかなりこんもりと増えていく様なので楽しみです♫



スーパーアリッサム
スーパーと付くだけあって、通常のアリッサムより花が沢山ついて、花期も長いみたいです!
白い小さなお花がかわいいです(^O^)
こちらもなかなかの繁殖力の様で。
本当は地植えしたかったのですが、花壇は西側で午前中は陽が当たらないから、半耐寒性のこちらは心配で鉢植えにしました。
冬越しの様子でまた来年花壇に植えられたらいいなぁと思ってます。



カクトラノオ
背が高いので、花壇の良いアクセントになってくれそうです。
こちらもかなり増える様なので、大きくなったら欲しい方は声かけて下さい!
挿し木もできるみたいですよ♫



初雪カヅラ
大好きな葉っぱです。
条件が揃わないと、葉がピンクにならないらしく、植えてしばらくするとピンクの葉も白くなってしまいましたT_T
常緑で、地を這う様に伸びていくので、土の乾燥防止にも一役!


先日オールドリバーの奥様に、とても品数豊富な苗屋さんの「ミノール・シミズ」さんを教えて頂きました!

沢山あって何を買おうか何周もお店をグルグル…

行った次の日にお花が入荷すると書いてあったので、またリベンジしたいと思います♫

教えて頂きありがとうございました^ ^

皆さんも是非行ってみて下さいね!

素敵なガーデニンググッズも豊富でしたよ♫


ではまた!

長野市篠ノ井駅西口すぐの美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
長野市篠ノ井布施五明279-16
tel 026(293)1843
  

Posted by あやこじ at 13:37Comments(0)ハレの事
こんにちは、小島です!

早いもので、一年の半分が過ぎてしまいました>_<

ブログも更新があいてしまい、申し訳ありません。

おかげさまで、ちらしを見て新しいお客様もみえて下さったり、まだまだこれからではありますが、たくさんの方が応援して下さっているおかげだと思います!

これからも応援よろしくお願いします(^^)

さて、最近良く聞かれる、お店の名前の由来についてお話ししたいと思います^o^



由来はそのまま、晴れです!

まず一番に大切にしたかったのは、覚えやすい事、電話をかけて下さった時にわかりやすい事でした。

日本語を使いたいのもありましたし、自然を感じられる、簡単で、声に出すと明るくなれる、そんな言葉である「晴れ」を選びました。


私は長野へ嫁いできて、四季の変化、自然の素晴らしさを感じました。
娘2人の名前も、そんな自然を感じられる名前をつけました。
名前を呼ぶ度に産まれた時の事が思い出せる様に^ ^

ハレをたくさんの方に覚えてもらえると嬉しいです!




ではまた!


長野市篠ノ井駅西口すぐの美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
長野市篠ノ井布施五明279-16
tel 026(293)1843  

Posted by あやこじ at 11:48Comments(0)ハレの事

2016年02月03日

自己紹介(過去記事)

こんにちは、小島です^o^

今回は私達の自己紹介をしたいと思います!


まずは代表、小島健一です。


昭和57年生まれの32歳。
高校卒業後、東京の専門学校にて美容師免許をとるべく勉強をし、都内美容室にて厳しい修行に耐え、念願のスタイリストに!
25歳で長野に戻り、地元のお客様に沢山勉強させて頂きながら現在に至ります。
得意なスタイルはショート、ボブスタイルです。

趣味は自宅にいるフグのお世話。




続きまして、このブログをいつも書かせて頂いている、広報担当?
嫁の彩子です^o^


同じく昭和57年生まれの31歳、
栃木県宇都宮市出身です。
高校卒業後東京の専門学校にて勉強し、そのまま都内美容室にて修行、スタイリストになりました。
その後25歳で長野へ嫁ぎ、長女出産後は千曲市の美容室へ4年勤めた後次女出産、現在に至ります^ ^
得意なスタイルはボブのパーマスタイルです。



趣味は読書(漫画から活字まで)!お勧めあったら教えて下さい^o^

イメチェンしたいけど、勇気が出ない。
そんな方は似合うスタイルのご提案をさせて下さい!
普段のお手入れまでしっかりアドバイスさせて頂きます。


こんな夫婦でやっております^ ^
改めて、よろしくお願いします。
  

Posted by あやこじ at 11:40Comments(0)ハレの事
こんにちは、小島です( ^ω^ )

無事オープンを迎えて3日、これもひとえに支えて下さったお客様や周りの方々のおかげです。

本当に、ありがとうございます!

お祝いのお花もたくさん頂きました。

おかげでお店もとても華やかになっています。

3



最後のブリキの缶は、先日のブログで紹介したOLD RIVERさんからです。

今後うまく花や緑を生けられたらいいなと思っています^o^

梅雨に入って気分も沈みがちですが、お店の中は花や緑で明るいです!

晴れの気分になりますね(^^)

是非お店の様子だけでも見にいらして下さい♫




長野市篠ノ井駅西口すぐの美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ

長野市篠ノ井布施五明279-16
tel 026(293)1843  

Posted by あやこじ at 11:37Comments(0)ハレの事

2016年02月03日

遂に!(過去記事)

こんにちは小島です^o^

もっとお店の出来上がる経過をお伝えしようと思っていたのに、体調崩している間にどんどん進んでしまい…

土曜日、完成しました♥︎


まだまだ物が置いてなくて寂しい感じですがお披露目します!

ばばーん!


どどーん!


こんな感じのシンプル空間です。

まだまだこれから物が増えてくると雰囲気も変わりますね( ^ω^ )

12日オープン予定でしたが、10日の大安から営業開始できる運びになりました。

まだまだやることが山積みで、暫く落ち着かないですが、頑張ります!




娘2人も張り切ってます笑  

Posted by あやこじ at 11:32Comments(0)ハレの事

2016年02月03日

足型(過去記事)

こんにちは、小島です^o^

工事、着々と進んでいます!

先日、お店の入り口付近にコンクリートをうちました。

その時に、娘2人の足形をとらせてもらいました。


次女は一歳になったばかりなので、ちょっと難しかったです^^;
結局あまり、上手くできずに終了…
これもまた良い想い出ということで( ^ω^ )

お店にご来店の際に、探してみてください!

今のお店の様子はこんな感じです!


サッシがつきましたー^o^
扉は引戸です。
お子様を抱っこしていても入りやすいです!


職人さん達のお陰で順調すぎる程に進行しています!
本当にありがとうございます!

  

Posted by あやこじ at 11:16Comments(0)ハレの事
こんにちは!小島です^ ^

昨日までは天気も降ったり止んだりでしたが、今日はうってかわって最高の工事日和です。

お店の解体も終わり、増築部分の骨組みが出来てきました!


一寸の誤差もなく測って切って組み合わせていく職人さんの技術を目にして、日本の技術の素晴らしさを目の当たりにしています(o_o)

こういう技術をこれからも大切できる日本で有って欲しいですね!


安くて手軽なものが溢れている世の中ですが、私達美容師も技術と知識に誇りを持って力を磨いていかないといけません^ ^

新しい物が次々と出てきますが、その中から本当に良い物を厳選して、お客様にも提供していける様に私達も日々勉強です!
  

Posted by あやこじ at 11:16Comments(0)ハレの事