こんにちは!
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんし、メッセージを頂いてもアカウント名しか分かりません^ ^
これから新しく
友達追加してくださるお客様は
過去記事のボタンからはリンクできません!
こちらのボタンより友達追加してくださいね♫

いよいよ2月も終わりに近づいてまいりましたので
3月定休日のお知らせです✨
2日(月)、9日(月)
15日(日)16日(月)、
23日(月)、30日(月)です!
加えて
子供の卒業式、卒園式があります。
17日(火)、19日(木)は
午前中は休ませていただきます。
具体的な営業開始時刻は、また詳細が判り次第お知らせします!
19日は謝恩会等で私は終日不在となりますので、宜しくお願いします。
3月は1年で一番込み合う時期となっており、ぽつぽつご予約も入り始めております。
イベントがあり、ここだけは外せない!という方は
早めのご予約をお勧めいたします。
17日ですが、お着物着付ご希望の方は6時台の早いお時間でしたら対応可能です。
ご検討中でしたら、早めにご相談くださいね。
さてさて、ここ1週間またヘアドネーションの方が多くいらっしゃいました。
まだ2月とはいえ、梅の蕾もかなり膨らんで
春の気配が日に日に近づいています✨
3月、4月はお問い合わせが増えそうな予感です。
さて、今日ご紹介のお客様はヘアドネーション後パーマをかけました!

ナチュラルな優しい雰囲気のお客様。
ゆるっとくせ毛のようなや柔らかいスタイルにしあげました✨



久々のパーマでも、このくらいのゆるさだと抵抗感はありません。
無造作にセットが楽になりますよ!
ご協力ありがとうございました!
ではでは、今日はここまで〜
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんし、メッセージを頂いてもアカウント名しか分かりません^ ^
これから新しく
友達追加してくださるお客様は
過去記事のボタンからはリンクできません!
こちらのボタンより友達追加してくださいね♫

いよいよ2月も終わりに近づいてまいりましたので
3月定休日のお知らせです✨
2日(月)、9日(月)
15日(日)16日(月)、
23日(月)、30日(月)です!
加えて
子供の卒業式、卒園式があります。
17日(火)、19日(木)は
午前中は休ませていただきます。
具体的な営業開始時刻は、また詳細が判り次第お知らせします!
19日は謝恩会等で私は終日不在となりますので、宜しくお願いします。
3月は1年で一番込み合う時期となっており、ぽつぽつご予約も入り始めております。
イベントがあり、ここだけは外せない!という方は
早めのご予約をお勧めいたします。
17日ですが、お着物着付ご希望の方は6時台の早いお時間でしたら対応可能です。
ご検討中でしたら、早めにご相談くださいね。
さてさて、ここ1週間またヘアドネーションの方が多くいらっしゃいました。
まだ2月とはいえ、梅の蕾もかなり膨らんで
春の気配が日に日に近づいています✨
3月、4月はお問い合わせが増えそうな予感です。
さて、今日ご紹介のお客様はヘアドネーション後パーマをかけました!

ナチュラルな優しい雰囲気のお客様。
ゆるっとくせ毛のようなや柔らかいスタイルにしあげました✨



久々のパーマでも、このくらいのゆるさだと抵抗感はありません。
無造作にセットが楽になりますよ!
ご協力ありがとうございました!
ではでは、今日はここまで〜
こんにちは!
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんし、メッセージを頂いてもアカウント名しか分かりません^ ^
これから新しく
友達追加してくださるお客様は
過去記事のボタンからはリンクできません!
こちらのボタンより友達追加してくださいね♫

新型コロナウィルスの発生により、いろいろなところで影響が出始めております。
インフルエンザや花粉の時期にマスクが買えない今の状況、困りますね
昨日ドラッグストアで、7枚入りのものだけ数個だけありました。
学校ではインフルエンザもでていますので、とりあえず1つ買えて安心です。
さて、そんな中ヘアドネーション事務局からこのようなお知らせがきております。
以下、コピペです。
JHD&C事務局(ジャーダック)では、新型コロナウィルスや流行の衰えないインフルエンザなどの感染症を考慮し、業務を一時的に縮小致します。
そのため、下記のことを本日(2月18日)より実施することとなりました。
---
【1】ドネーションヘアの受け入れを4月1日(予定)まで停止
【2】春休みの見学会の見合わせ
【3】ボランティアの活動は当面のあいだ停止
---
続いて、詳細を補足いたします。
【1】ドネーションヘアの受け入れ停止について…
髪の毛は『濡れている・湿っている』状態ですと、カビが生えてしまい廃棄せざるを得なくなります。ドネーションヘア受け入れ再開まで、乾いた状態での保管をお願いします。3月下旬に、再開についてのご案内を致します。
※「髪の毛の送付」につきましては、すでに発送してくださったものについて、受け取りを拒否したり廃棄処分になったりということは決してありません。どうぞご安心ください。
今後、これからカットされるドナーの毛髪、ジャーダックへの発送を予定されている毛髪については、上記【1】に記載の通り、ドネーションヘアの受け入れ再開まで、乾いた状態で保管いただきますよう、スタッフの皆さまでご共有いただくとともに、ご来店のドナーにもお伝えいただきますようお願いいたします。
---
【2】春休みの見学会の見合わせについて…
大変ご好評いただいている春季・夏季・冬季にそれぞれ開催のJHD&C事務局見学会ですが、この度の「春休みの見学会」は見合わせることとなりました。
大勢の見学者が事務局に集まることやご来局のアクセスなども考慮し、当団体といたしましても残念ではありますが、ご理解いただければ幸いです。
---
【3】ボランティアの活動当面停止について…
ボランティアの出局、イベント活動などを当面、停止します。
上記に付随しまして、JHD&Cでは従来より多様でフレキシブルな働き方を試みておりますことから、可能な限りリモートワークを取り入れることとしました。
そのため、メールのご返信や受領証の発送に通常よりお時間を頂戴いたします。メールお問い合わせなどのご返答にお時間を頂戴することがあるかと存じます。なにかとご不便をおかけしますが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
一日も早い収束と、解決に向けてご尽力くださっている方々のご健康を心より願っております。
当店では、ヘアドネーションにご協力いただいた髪の毛は
大切に保管させていただいて、3ヶ月ほどに1度事務局へまとめて発送しております。
たまたま2月9日までにお預かりした髪の毛を12日に発送したところです。
なので、特に今までと対応を変える事はありません。
ただ12日に発送した髪の毛の受領証に関しては
発送が遅くなる可能性が大きいので、11月後半〜寄付していただいた皆様は
特にお待たせしてしまうかと思いますが、ご了承ください。
4月1日からは通常業務に戻る、とのことですので
次回送る分に関しましては、大体3ヶ月に1度ほどのペースで発送しておりますので
問題なく受付されると思います。
とはいえ、今回の騒動がいつになれば収束するのか
予想がつかないのも事実です。また対応が変わる可能性はゼロではありませんので
その際はまた改めてお知らせさせていただきます。
また当店ではなく違うお店でカットされてご自身で送る手続きをされる場合
JHD&C(ジャーダック)のHPをよくご確認の上、発送されてください。
宜しくお願いします!
ではでは、今日はここまで〜♫
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんし、メッセージを頂いてもアカウント名しか分かりません^ ^
これから新しく
友達追加してくださるお客様は
過去記事のボタンからはリンクできません!
こちらのボタンより友達追加してくださいね♫

新型コロナウィルスの発生により、いろいろなところで影響が出始めております。
インフルエンザや花粉の時期にマスクが買えない今の状況、困りますね
昨日ドラッグストアで、7枚入りのものだけ数個だけありました。
学校ではインフルエンザもでていますので、とりあえず1つ買えて安心です。
さて、そんな中ヘアドネーション事務局からこのようなお知らせがきております。
以下、コピペです。
JHD&C事務局(ジャーダック)では、新型コロナウィルスや流行の衰えないインフルエンザなどの感染症を考慮し、業務を一時的に縮小致します。
そのため、下記のことを本日(2月18日)より実施することとなりました。
---
【1】ドネーションヘアの受け入れを4月1日(予定)まで停止
【2】春休みの見学会の見合わせ
【3】ボランティアの活動は当面のあいだ停止
---
続いて、詳細を補足いたします。
【1】ドネーションヘアの受け入れ停止について…
髪の毛は『濡れている・湿っている』状態ですと、カビが生えてしまい廃棄せざるを得なくなります。ドネーションヘア受け入れ再開まで、乾いた状態での保管をお願いします。3月下旬に、再開についてのご案内を致します。
※「髪の毛の送付」につきましては、すでに発送してくださったものについて、受け取りを拒否したり廃棄処分になったりということは決してありません。どうぞご安心ください。
今後、これからカットされるドナーの毛髪、ジャーダックへの発送を予定されている毛髪については、上記【1】に記載の通り、ドネーションヘアの受け入れ再開まで、乾いた状態で保管いただきますよう、スタッフの皆さまでご共有いただくとともに、ご来店のドナーにもお伝えいただきますようお願いいたします。
---
【2】春休みの見学会の見合わせについて…
大変ご好評いただいている春季・夏季・冬季にそれぞれ開催のJHD&C事務局見学会ですが、この度の「春休みの見学会」は見合わせることとなりました。
大勢の見学者が事務局に集まることやご来局のアクセスなども考慮し、当団体といたしましても残念ではありますが、ご理解いただければ幸いです。
---
【3】ボランティアの活動当面停止について…
ボランティアの出局、イベント活動などを当面、停止します。
上記に付随しまして、JHD&Cでは従来より多様でフレキシブルな働き方を試みておりますことから、可能な限りリモートワークを取り入れることとしました。
そのため、メールのご返信や受領証の発送に通常よりお時間を頂戴いたします。メールお問い合わせなどのご返答にお時間を頂戴することがあるかと存じます。なにかとご不便をおかけしますが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
一日も早い収束と、解決に向けてご尽力くださっている方々のご健康を心より願っております。
当店では、ヘアドネーションにご協力いただいた髪の毛は
大切に保管させていただいて、3ヶ月ほどに1度事務局へまとめて発送しております。
たまたま2月9日までにお預かりした髪の毛を12日に発送したところです。
なので、特に今までと対応を変える事はありません。
ただ12日に発送した髪の毛の受領証に関しては
発送が遅くなる可能性が大きいので、11月後半〜寄付していただいた皆様は
特にお待たせしてしまうかと思いますが、ご了承ください。
4月1日からは通常業務に戻る、とのことですので
次回送る分に関しましては、大体3ヶ月に1度ほどのペースで発送しておりますので
問題なく受付されると思います。
とはいえ、今回の騒動がいつになれば収束するのか
予想がつかないのも事実です。また対応が変わる可能性はゼロではありませんので
その際はまた改めてお知らせさせていただきます。
また当店ではなく違うお店でカットされてご自身で送る手続きをされる場合
JHD&C(ジャーダック)のHPをよくご確認の上、発送されてください。
宜しくお願いします!
ではでは、今日はここまで〜♫
こんにちは!
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんし、メッセージを頂いてもアカウント名しか分かりません^ ^
これから新しく
友達追加してくださるお客様は
過去記事のボタンからはリンクできません!
こちらのボタンより友達追加してくださいね♫

一時のピークは越えたものの、ありがたいことに
まだヘアドネーションに関するお問い合わせは絶えません。
2回目のヘアドネーションに来ていただくかたもちらほら出てきました。
3ヶ月ほどで、30人分近く入る髪の毛を保管している箱がいっぱいになり
郵送させていただいております。
今日も11月後半からお預かりしている髪を送りました!
これだけのお客様にご来店いただいていること、心より感謝しております。
さて、今日のご紹介は小学生のお嬢さん。
過去にお姉ちゃん2人、お母さんもヘアドネーションにご協力いただき
念願のヘアドネーションです✨

ぎりぎりしばれる長さをとっておきたいとのこと。
肩につくかつかないかはどうしてもはねてしまいますが
それはそれで可愛いので全然問題無し!




スタンプでかくしてありますが最後にとってもいい笑顔いただきました✨
ご家族でのご協力、本当にありがとうございました!
こうやってヘアドネーションの輪が広がっている事が嬉しいですね♫
ではでは、今日はここまで〜♫
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんし、メッセージを頂いてもアカウント名しか分かりません^ ^
これから新しく
友達追加してくださるお客様は
過去記事のボタンからはリンクできません!
こちらのボタンより友達追加してくださいね♫

一時のピークは越えたものの、ありがたいことに
まだヘアドネーションに関するお問い合わせは絶えません。
2回目のヘアドネーションに来ていただくかたもちらほら出てきました。
3ヶ月ほどで、30人分近く入る髪の毛を保管している箱がいっぱいになり
郵送させていただいております。
今日も11月後半からお預かりしている髪を送りました!
これだけのお客様にご来店いただいていること、心より感謝しております。
さて、今日のご紹介は小学生のお嬢さん。
過去にお姉ちゃん2人、お母さんもヘアドネーションにご協力いただき
念願のヘアドネーションです✨

ぎりぎりしばれる長さをとっておきたいとのこと。
肩につくかつかないかはどうしてもはねてしまいますが
それはそれで可愛いので全然問題無し!




スタンプでかくしてありますが最後にとってもいい笑顔いただきました✨
ご家族でのご協力、本当にありがとうございました!
こうやってヘアドネーションの輪が広がっている事が嬉しいですね♫
ではでは、今日はここまで〜♫
こんにちは!
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんし、メッセージを頂いてもアカウント名しか分かりません^ ^
これから新しく
友達追加してくださるお客様は
過去記事のボタンからはリンクできません!
こちらのボタンより友達追加してくださいね♫

早いもので、もう今年も1ヶ月が過ぎました!
先日長女の中学校説明会へ行ってきました。
自分の子供が中学生になるなんて・・・!
なんだかとっても変な感じですが、すこしずつ準備していかなければいけませんね
次女も入学になるので、ちょっとバタバタですが・・・
入学式はなんと定休日の6日月曜日!安心して1日ゆっくりできそうです。
着付け等のご予約につきましては、6日は基本的に
日頃お世話になっているお客様のみお受けしようと思っております。
6日以外の日程でしたら、ご新規の方でもお受けいたしますのでお問い合わせください。
さて、今日のご紹介はヘアドネーションのために
我慢して伸ばしてくださったお客様。
ショートには抵抗があるので、アゴ位の長さがご希望です。
朝は楽にセットできるように、大きめランダムなウェーブと
何度かセルフカラーをして暗くなった髪を明るくしたいとのこと。
セルフでグレーカラーをした場合、綺麗に一色にトーンアップは
正直なところ、不可能です
その辺をご説明させていただき、
根元を気持ち明るめのカラーでリタッチしつつ、ハイライトを入れることで
全体を明るく見せるという方法でいくことにしました。

ビフォアーはこんな感じ。毛先は多少明るいですが黒い印象です。
仕上がりはこちら!





無事、明るくなりました!
短いのもとってもお似合いです✨
これをきっかけにセルフカラーとの付き合い方もお話させていただき・・・
根元はすこしずつ明るく、毛先も様子を見ながらハイライトを追加していくと
いい感じに明るくなっていくと想います!
短くなった自分の姿に戸惑い気味のお客様でしたが
周りにも好評だったようで、私も一安心✨
ご協力いただき、ありがとうございました!
ではでは、今日はここまで〜♫
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんし、メッセージを頂いてもアカウント名しか分かりません^ ^
これから新しく
友達追加してくださるお客様は
過去記事のボタンからはリンクできません!
こちらのボタンより友達追加してくださいね♫

早いもので、もう今年も1ヶ月が過ぎました!
先日長女の中学校説明会へ行ってきました。
自分の子供が中学生になるなんて・・・!
なんだかとっても変な感じですが、すこしずつ準備していかなければいけませんね
次女も入学になるので、ちょっとバタバタですが・・・
入学式はなんと定休日の6日月曜日!安心して1日ゆっくりできそうです。
着付け等のご予約につきましては、6日は基本的に
日頃お世話になっているお客様のみお受けしようと思っております。
6日以外の日程でしたら、ご新規の方でもお受けいたしますのでお問い合わせください。
さて、今日のご紹介はヘアドネーションのために
我慢して伸ばしてくださったお客様。
ショートには抵抗があるので、アゴ位の長さがご希望です。
朝は楽にセットできるように、大きめランダムなウェーブと
何度かセルフカラーをして暗くなった髪を明るくしたいとのこと。
セルフでグレーカラーをした場合、綺麗に一色にトーンアップは
正直なところ、不可能です
その辺をご説明させていただき、
根元を気持ち明るめのカラーでリタッチしつつ、ハイライトを入れることで
全体を明るく見せるという方法でいくことにしました。

ビフォアーはこんな感じ。毛先は多少明るいですが黒い印象です。
仕上がりはこちら!





無事、明るくなりました!
短いのもとってもお似合いです✨
これをきっかけにセルフカラーとの付き合い方もお話させていただき・・・
根元はすこしずつ明るく、毛先も様子を見ながらハイライトを追加していくと
いい感じに明るくなっていくと想います!
短くなった自分の姿に戸惑い気味のお客様でしたが
周りにも好評だったようで、私も一安心✨
ご協力いただき、ありがとうございました!
ではでは、今日はここまで〜♫