こんにちは!

長野市篠ノ井駅西口すぐ

夫婦で営む小さな美容室

hair salon HARE ヘアサロンハレ

ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ



ご予約、お問合せはこちら

↓ ↓ ↓


tel 026(293)1843



お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!

まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんし、メッセージを頂いてもアカウント名しか分かりません^ ^


友だち追加

まずは9月の定休日のお知らせ!
5日(月)
12日(月)
18日(日)19日(月)
26日(月)


となっております。

10日、11日は子供の行事関係で、私が午前中不在となりますのでよろしくおねがいします!

ご来店からだいぶ時間がたってしまいましたが・・・

8月頭にご来店いただきました、M様。

安定の刈り上げベリーショート✨

前回よりボリュームの位置を上げて、軽さを出して夏らしく!

同じベリーショートでも、重さ、軽さ、ボリュームの位置、前髪で変化をつけていくと季節感がでます。

プラス、カラーでも季節感出せますね〜✨








夏全開!

すっと伸びる首が、女性らしさを際立てますね〜✨

本当によくお似合いです!

M様、ありがとうございました♫



残暑は続きますが、ちょっとずつ秋の気配を感じる今日この頃。

なんとなく寂しくなりますが、秋モードにヘアやファッションを切り替える楽しい季節ですね✨

ちょっといつものスタイルに変化をつけて、服装に合わせた季節感を出してみましょう♫

ではでは、今日はここまで!!



  


Posted by あやこじ at 09:56Comments(0)ヘアスタイル

2016年08月24日

夏のひんやり空間✨

こんにちは!

長野市篠ノ井駅西口すぐ

夫婦で営む小さな美容室

hair salon HARE ヘアサロンハレ

ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ



ご予約、お問合せはこちら

↓ ↓ ↓


tel 026(293)1843



お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!

まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんし、メッセージを頂いてもアカウント名しか分かりません^ ^


友だち追加

夏休みが終わり、無事娘も登校。ほっと一息✨

夏休み遊びまくっていた反動で、家の中はカオス状態です・・・汗

さて、子供に負けずに気持ち新たに新学期、気合入れていきます!!

今日は私の夏休みレポートです♫

何年か前からずーっと行きたくてうずうずしていたここに行ってきました!



栃木県宇都宮市大谷町にある、大谷石資料館です✨

大谷石は、大谷町で採掘される栃木県民にはとっても身近な石で、塀や蔵などに昔から使われてきた石。

とても軽く、加工のしやすい石なんです。

私が子供の頃は、石の採掘が原因で道路が突然陥没するニュースを耳にしたのをよく覚えています。

地元にいる頃は全く興味も湧かなかったのですが、ここ数年、この採掘跡が熱い!という情報を耳にしまして・・・

実家から15分ほどの距離。行くっきゃないですよね〜!!

話題になっている地底湖ツアーは人気で1年待ちという噂・・・

詳しくはこちら↓

NAVERまとめ まるで地下神殿!大谷採石場跡がすごい

お盆ということで混雑が心配でしたが、お昼時に行ったせいか駐車場は混んでいましたがすんなり入場。

どんどん階段を降りるとあっという間にひんやりとしてきます!

そして、まるでインディージョーンズの世界のような空間が目の前に✨




子供達も冒険感覚で楽しそうでした✨





年間通して10度前後ということで、寒さが心配でしたが

階段を降りたり登ったりするので、薄手のものを一枚羽織れば十分でした♫

ただ足元が湿っぽいので、滑らない様にお子さんは特にちゃんとスニーカーを履いた方が良さそうです。

靴には泥がついて白くなりましたが、すぐ落ちましたよ( ^ω^ )

資料館のすぐ横にはおしゃれなカフェがあって、そちらも賑わっていました。

宇都宮市まで、長野から3時間。

最近はSAも充実していてあっという間の道中です✨

意外と近いので是非行ってみてくださいね〜♫

そうそう、別件で行った軽井沢の白糸の滝のライトアップもなかなか見ごたえありでした!





近距離でのプロジェクションマッピングは不思議な感覚!

今週末まで開催されているみたいですよ


ではでは、今日はここまで〜!!





  


Posted by あやこじ at 14:34Comments(2)おすすめスポット

2016年08月17日

夏休みヘアに挑戦!

こんにちは!

長野市篠ノ井駅西口すぐ

夫婦で営む小さな美容室

hair salon HARE ヘアサロンハレ

ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ



ご予約、お問合せはこちら

↓ ↓ ↓


tel 026(293)1843



お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!

まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんし、メッセージを頂いてもアカウント名しか分かりません^ ^


友だち追加

昨日からハレは通常営業となっております✨

お盆休み、たっぷり遊ばせていただきました!

そのレポはまた後日・・・✨



さてさて夏休みもあと一週間を切りましたね!!

今日は夏休み最初に来てくれたこんなお客様のご紹介♫

ダンスが大好きでがんばっているMちゃん。

初めての出会いは小学生の頃。

その頃からおしゃれで独特の雰囲気を持っていました✨

すっかりお姉さんになったMちゃん、校則ではNGなカラーを夏休み限定でやってみたいとのこと!

そんなご希望を叶えましたよ〜♡









中間から毛先に向けてグラデージョンにブリーチ。

赤は退色を楽しめるように濃いめに入れました。


前髪はこだわりの超ショートバング✨

もともとクセがあるので、綺麗にくるっとなります( ^ω^ )

仕上げはあえてパキッとしたストレート。

伸ばし中だから切らなかったけど、まっすぐにぱつんとカットしても似合いそう♡

若いからこそ楽しめるカラーにヘアスタイル!

まだ高校生だから制限はあるけど、これからも楽しもうね〜♫

ではでは、今日はここまで〜!!



  


Posted by あやこじ at 09:56Comments(0)ヘアスタイル

2016年08月10日

小島家おすすめレシピ

こんにちは!

長野市篠ノ井駅西口すぐ

夫婦で営む小さな美容室

hair salon HARE ヘアサロンハレ

ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ



ご予約、お問合せはこちら

↓ ↓ ↓


tel 026(293)1843



お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!

まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんし、メッセージを頂いてもアカウント名しか分かりません^ ^


友だち追加

27日間の夏休みも折り返し!

私は夏休みは40日ほどある土地で育ったので、本当に短いと感じます。

とはいえ、毎日家に子供がいる。

きっと一番のネックはお昼ご飯ですよね(⌒-⌒; )

そんな皆さんに、お馴染みクックパッド先生の中から

私が気に行っているレシピをご紹介します♫

牛丼〜吉野家風〜

たまに食べたくなる牛丼!ちょっと贅沢に国産牛のこま切れを使うと激ウマです。

国産牛でも、家族で牛丼食べに行くより安上がりですみますよ♫

お次は!
ルーと牛乳で簡単本格バターチキンカレー

こちらは市販のルーをちょっとだけ使ったレシピ。

お店で食べるカレーの様にまろやかで本格的な味に✨

ルーをあまり使わず、トマト缶たっぷり使うので、とってもヘルシーです(^ ^)

お次は!

クックパッドではありませんが、以前フジテレビのバイキングで紹介されていたみきママレシピ。

野菜たっぷり時短カルボナーラ

こちら、生クリームを使わず、パスタをスープでそのまま茹でてしまうというレシピ!

スープで茹でるからお湯も無駄にならず、片付け簡単、味もよく染みているといい事づくめ!

カルボナーラ嫌いの私も美味しくいただきましたよ笑



最後はついつい食べ過ぎちゃうやつです。

中は柔らか外はサックリ、スコーン

私、スコーンの粉っぽい感じがたまらなく好きなんです。

これ、夜に仕込んでおいて(五分で出来ます)ちょっと早起きして朝包丁で切ってオーブンで焼くだけなので、超簡単!

ここにチョコチップを入れればスタバで買う必要ありません!

材料も家にあるもので簡単♫安上がり!はちみつは無くても砂糖増やせば大丈夫。

甘さ控えめの焼きたてスコーンは朝からついつい食べ過ぎちゃいます。。。



↑先日作った時の写真です。

私は型抜きせずに、三角にカットしています。

我が家の電子レンジはワット数が弱く、予熱あり200度で30分焼いています。

メープルやジャムやはちみつをつけて食べるとまた美味なんですよ〜

たくさん作っておやつや朝食にどうぞ✨


クックパッド先生、メニューに困るとたまに参考にさせてもらいますが、

その中で私が保存している美味しくてすぐできる選抜レシピです♫

夏休みのお昼に迷ったら試してみてくださいね〜✨

ではでは、今日はここまで!

8月のお休みのお知らせ

12日(金)〜15日(月)
21日(日)22日(月)
29日(月)


お盆休みを4日間いただきますので宜しくお願いいたします!




  


Posted by あやこじ at 17:00Comments(2)彩子のつぶやき
こんにちは!

長野市篠ノ井駅西口すぐ

夫婦で営む小さな美容室

hair salon HARE ヘアサロンハレ

ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ



ご予約、お問合せはこちら

↓ ↓ ↓


tel 026(293)1843



お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!

まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんし、メッセージを頂いてもアカウント名しか分かりません^ ^


友だち追加

夏休み真っ最中!

親にとっては大変な夏休みではありますが、子供達には楽しい楽しい夏休み。

私は普段より長女を急かさずに本人のペースを見守ってあげられるので、いくらか気楽でいられる日々だったりします。

夏休みって、不思議なもので、子供の成長には特別大切な時間な様な気がします。

ぐっと成長するんですよね。

長女も去年の夏休みとは一味違う、やる気に満ち溢れた夏休みを過ごしています。



先日来てくれた2年生の女の子も、そんな一味違う成長をしたんじゃないかな。

今日はそんなお話のご紹介です。

最初は妹ちゃんが長かった髪をばっさりボブにカットしに来てくれました。

一緒に後ろで待っていたお姉ちゃんが羨ましそうに見ています。

話を聞いてみると、暑くて切りたいんだけどヘアドネーションをしたいと思っているとのこと。

妹ちゃんが終わって髪の長さを見てみると、31センチ切るとショートになってしまいます。

お姉ちゃんは、そこまでは切りたくない。

けど髪は切りたい。

できるならヘアドネーションしたい。

ヘアカタログを見たりして散々迷ったけど踏ん切りがつかない様子でした。

お母さんや妹に決めて〜と言ってみたり。

けどここは2年生。やっぱり自分の意志が大切。

お母さんとも相談して、今日はひとまず帰って、よーく考えてやっぱり切りたくなったらいつでも来てもらうことにしました。

帰りは緊張と迷いで涙が浮かんでいました。

自分で決めるって大変だよね。がんばれお姉ちゃん。



そして次の日。

早速電話がかかって来たのです。

ショートにするって決めたそうです!

朝起きてすぐお母さんに決意を表したそうです。

がんばったね〜!いっぱい考えたんだろうね〜

昨日の表情とは別人の様です。なんだか一皮剥けた感じ✨

心が決まればもう迷いはありません。



こんなに長かったのを・・・



ここまで切りました。


カット中は緊張していましたが、切り終わった後の顔は晴れ晴れ!!

涼しい〜!と帰って行きました。

お姉ちゃんの決意と思いが詰まった大切な髪の毛は、しっかりお預かりしました。



特別な夏休みの思い出の1ページになったかな✨

きっと自分で決めたって事がまた自信に繋がっていくんでしょうね♫

お姉ちゃんの迷う姿にとことん付き合ったお母さんも素晴らしかったです。

ご来店本当にありがとうございました!

残りの夏休みも楽しんでね✨



皆さんも、普段出来ない事を楽しむ素敵な夏休みにしてください♫

ではでは、今日はここまで〜

8月のお休み

8日(月)
12日(金)〜15日(月)
21日(日)22日(月)
29日(月)


お盆休みを4日間いただきますので宜しくお願いいたします!

  


こんにちは!

長野市篠ノ井駅西口すぐ

夫婦で営む小さな美容室

hair salon HARE ヘアサロンハレ

ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ



ご予約、お問合せはこちら

↓ ↓ ↓


tel 026(293)1843



お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!

まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんし、メッセージを頂いてもアカウント名しか分かりません^ ^


友だち追加

まずは、今月のお休みのお知らせから!

8日(月)
12日(金)〜15日(月)
21日(日)22日(月)
29日(月)


お盆休みを4日間いただきますので宜しくお願いいたします✨

先週土日は篠ノ井の祗園祭でした!

子供達は土日両日、目一杯お祭りを楽しんでいました(^ ^)



今年は初めて篠ノ井の大獅子を観に行こうと意気込んで行ってみたら、想像以上に白熱した獅子の舞にびっくり!



ガツンガツンぶつかり合う大獅子の姿に興奮!

これは一見の価値ありです!ご存じない方は、来年はぜひ観に行ってみてくださいね✨


さて今日はまたヘアアレンジのご紹介〜♫





まずはブロッキング。
①はおなじみくるりんぱ。
②はねじってくるりんぱの根元にピンで留めます。



ターバン(水色)を襟足の髪のうえから巻きます。



襟足の毛を毛先近くでしばります。



結び目をターバンの上から入れ込みます。



入れ込んだ髪を広げるようにして、ターバンの中にピン(ピンク)で留めます。

するとこんな感じになります✨












暑いと縛った髪の毛先まで鬱陶しく感じてしまいます。

そんな時にぴったりの、ちょっと大人のヘアアレンジです✨

もっと髪が長い方は三つ編みした上で入れ込んだりしても良いですね!

お試し下さい♫

ではでは、今日はここまで!





  


Posted by あやこじ at 17:11Comments(0)ヘアスタイル