こんにちは!

長野市篠ノ井駅西口すぐ

夫婦で営む小さな美容室

hair salon HARE ヘアサロンハレ

ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ



ご予約、お問合せはこちら

↓ ↓ ↓


tel 026(293)1843



お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!

まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんし、メッセージを頂いてもアカウント名しか分かりません^ ^



これから新しく
友達追加してくださるお客様は
過去記事のボタンからはリンクできません!
こちらのボタンより友達追加してくださいね♫

友だち追加


まずは6月定休日のお知らせです✨

1日(月)、8日(月)、15日(月)
21日(日)22日(月)、29日(月)

です!


さて、いよいよ6月になりますね!

まだ安心とは言えませんが、子供に自宅で勉強を教えるのに

限界を感じている方も多いのではないでしょうか・・・

我が家はまだ小1なので、いい方ですが

横にくっついてずっと見てあげないと

ひらがながとんでもない事になってしまうので

子供が疲れる前に落ち着いた時間を確保しなければいけないのに

苦労しました。

しっかり見てあげたい気持ちはあるけど、限界がありますよね

この期間中に勉強が嫌いになっちゃった子、多いかもしれませんね

分散登校は送り迎えが必要だったりして、やっと来週から

登校班で行ってくれるのでホッとしています。





自粛生活で髪が伸びまくっている方も多いかと思います。

折角伸びたついでにいつもと違うヘアスタイルに

チャレンジするのもいいかもしれません

緊急事態宣言が解除されてから、ポツポツお客様のご来店も増えてきました。

土日は埋まりつつありますので早めのお問い合わせを

お願いいたします。


さて、コロナウィルスの影響で当店も

ここ3ヶ月は厳しい状況が続いていましたが・・・

今年もやります!
シャンプーキャンペーン!






例年と同様に、イオニートシリーズは20%オフ!

リフレッシュシャンプーは10%オフ!

取り置きも可能です。

この機会に是非ぜひ使い心地の良さを実感してくださいね



ではでは、今日はここまで〜





  


Posted by あやこじ at 09:59Comments(0)お知らせ

2020年05月20日

マスクの暑さ対策!

こんにちは!

長野市篠ノ井駅西口すぐ

夫婦で営む小さな美容室

hair salon HARE ヘアサロンハレ

ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ



ご予約、お問合せはこちら

↓ ↓ ↓


tel 026(293)1843



お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!

まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんし、メッセージを頂いてもアカウント名しか分かりません^ ^



これから新しく
友達追加してくださるお客様は
過去記事のボタンからはリンクできません!
こちらのボタンより友達追加してくださいね♫

友だち追加

長野県も新型コロナウィルスの緊急事態宣言が解除されました。

学校も再開に向けて少しずつ動いています。

すぐに今まで通りとはいかずとも、

少しずつ安心して生活できる日が来るといいなと思う日々です。

当店も緊急事態宣言の解除となりましたが

変わらず、混雑しないように予約の調整

席の間隔をあけ、換気を十分にし

消毒を行いながら営業をしてまいります。



さて、5月とはいえマスクが暑くて辛いような日もあります。

これから夏に向けてこの暑さはなんとかならないかな・・・と

頭を悩ませておりますが

ひとまずこちらを注文してみました!



ハッカ油です!

ドラッグストアでも小瓶で売ってはいるのですが

マスクにスプレーして使いたいなと思いこちらを購入。

ハッカ油は、中々強い清涼感らしいので使い心地に期待です!

皆さん考えることはやはり同じらしく、

品薄になりつつある様です。

使い心地は到着後またご報告しますね!

夏向けのマスクなんかもチラホラ出てきてはいる様ですが

ユニクロさんなんかがエアリズム素材で

マスク大量生産してくれたりしないかな・・・なんて思ってみたり。

皆さんも快適にこれから暑い季節を乗り越えるために

何か工夫されていることがあれば教えてくださいね!

もちろん、私達もマスク生活に合わせたヘアスタイルの提案をさせて頂きます!

ではでは、今日はここまで〜!!
  


Posted by あやこじ at 09:53Comments(0)彩子のつぶやき
こんにちは!

長野市篠ノ井駅西口すぐ

夫婦で営む小さな美容室

hair salon HARE ヘアサロンハレ

ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ



ご予約、お問合せはこちら

↓ ↓ ↓


tel 026(293)1843



お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!

まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんし、メッセージを頂いてもアカウント名しか分かりません^ ^



これから新しく
友達追加してくださるお客様は
過去記事のボタンからはリンクできません!
こちらのボタンより友達追加してくださいね♫

友だち追加

新緑の気持ちのいい季節です。

先日の定休日で本当に久しぶりに家族で車に乗りました。

テイクアウトをして広い公園の木陰でランチをしました。

とってもいい気分転換になりました!

当たり前が当たり前ではなくなり

たくさん我慢もありますが、発見があったりもします。

いよいよストレスも膨らんできて、近場でラーメン食べに行くくらい良いよねって

長女に提案してみたら、思いがけず「怖いから嫌だな」と言いました。

中々心の内を話さない長女ですが、意外と不安になっている所もあるのかなと

外食はやっぱりもうしばらく我慢しようと思いました。

上手に手抜きしながら乗り越えようと思います。

さて、毎日やっぱりお店も暇でして・・・

ネタも尽きつつありますが、なんとか頑張ります。

今日はお子さんのヘアドネーションです✨



ここから





こうなりました!

高学年以上のお姉さん達からは圧倒的にこの位のボブが人気ですね✨

柔らかい癖がまたいい感じの丸みになりました!

ご協力ありがとうございました

さて、先日インスタでこのブログの写真が無断で使われていると

報告してくださった方がいて事実確認。

慣れないことにちょっと戸惑いましたが無事通報しました。

今は無事その写真も削除されました。

そのアカウントが新しく使っている写真もどこかからの無断転載っぽいのですが、

著作権、肖像権の問題は具体的な証拠の提出もないと

運営に通報できないようで難しいですね・・・

過去の写真全てには無理ですが、今後は写真にお店の名前を入れることで

今後の予防になればいいなと思っています。

もしどこかで見かけたら教えてくださいね!

ではでは、今日はここまで〜!!












  


2020年05月07日

我が家のお籠り生活。

こんにちは!

長野市篠ノ井駅西口すぐ

夫婦で営む小さな美容室

hair salon HARE ヘアサロンハレ

ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ



ご予約、お問合せはこちら

↓ ↓ ↓


tel 026(293)1843



お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!

まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんし、メッセージを頂いてもアカウント名しか分かりません^ ^




こちらのボタンより友達追加してくださいね♫

友だち追加

今までに経験したことのない静かなGWが終わりました。

どんな時間を過ごされましたか?

我が家も4日、5日と連休でしたが

普段手の届かない所の掃除をしてスッキリしました!



さて小中学校の休校が今月いっぱいに延びました。

どうやってお籠り生活を乗り切ろうかが課題です。

今日は我が家のお籠り生活を少しご紹介します✨

子供達が一番はまっているのがトランプのダウト!

おじいちゃんおばあちゃんを交えて大盛り上がり。

やっぱり昔から消えない遊びってそれだけの理由があるんですよね〜

あとこのお籠り生活で買ってみたのは

「おばけキャッチ」というテーブルゲームです。



カードをめくって条件に合うモチーフを先に取った人がカードをもらえます。

モチーフがカードに描いてある場合はそのモチーフをとります。

見えにくいですが写真に写っているカードの場合は

赤いおばけと緑の瓶が描いてあるので瓶をとります。

(モチーフは白いおばけ、緑色のびん、赤い椅子、青い本、灰色のネズミの5つ)

描いてない場合は、そのカードにない色と形のモチーフをとります。

青いおばけ、緑色の椅子が描いてあったら

灰色もネズミも描いていないのでネズミをとります。

あるものとないものを同時に探して結構頭を使うので

小学3年生くらいから大人も子供も平等に遊べますよ〜!

(次女はまだお手つきが多いので、お手つき無しのハンデをあげています。)

大人でも思うようには行かず、なかなか盛り上がります!

後は人生ゲームあたりも鉄板ですね✨

みんなゴールするには1時間半くらい経ってしまいます。

何気なく計算も使うのがいいですよね♪

部屋の中で体を動かすのに風船遊びや、ビーチボール遊び

私も運動不足なのでYouTubeを見ながらズンバを踊っています。

息も上がるけどそんなにきつい動作はなく、ノリノリな音楽で

子供でも楽しめるような簡単なフリが多いのでオススメです!

YouTubeで検索すると色んな動画が出てきますよ〜

後は持て余した私はうどんを打ってみたり



肉まんを作ってみたり



たんぽぽリースを次女と作ってみたり




開く前の綿毛を摘んで時間をおくと綺麗に開いてきます。

開いたらヘアスプレーをかけると綿毛が飛んでいかなくなりますよ♪

リースにせずとも、瓶に入れたりしておくのも可愛いです。

皆さんはどんな風にお過ごしですか?

まだ自粛生活は続きます。

精神的疲労がかなり溜まっている方も多いかと思いますが

上手にストレス発散して乗り切りましょう!

ではでは、今日はここまで〜!!






  


Posted by あやこじ at 10:06Comments(0)彩子のつぶやき