こんにちは!
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんし、メッセージを頂いてもアカウント名しか分かりません^ ^
これから新しく
友達追加してくださるお客様は
過去記事のボタンからはリンクできません!
こちらのボタンより友達追加してくださいね♫

まずは2月定休日のお知らせです!
3日(月)、10日(月)
16日(日)17日(月)、24日(月)
です!
2月は参観日や、来年度入学に向けての説明会などが多く
1日(土)午後
13日(木)午前
18日(水)午後
26日(水)午後 私が不在となります。
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします。
さて今日は大阪旅中に楽しんだグルメの数々をご紹介します✨
ユニバから帰ってホテルの周りには飲食店がたくさん。
事前に、ここでしか食べられないものはないかと調べて行ったのがこちら

牛カツです✨
かなりレア感が強いので、好みは分かれるとは思いますが・・・
臭みもなく、ジューシーでした✨
ただ、お子様ランチが残念すぎたのがマイナスポイントでした・・・
次の日は出かける前にホテルのテナントに入っている
エッグスンシングスへ!

生クリームが倒壊寸前・・・笑

あれだけパンケーキが流行っていたのに、
長女は星野珈琲で食べたことありますが
私がパンケーキを食べに行ったのは初です笑
さすがにこのビジュアルにはテンション高くなりました。
エッグベネディクトはすごく美味しかった!また食べたい✨
パンケーキは・・・やっぱり向いてないな笑
でも朝から豪華で優雅な時間を過ごせて
(コーヒーおかわりしちゃいました)大満足です✨
さて、その後海遊館へいった後は新世界へ。
食べ歩きをしたかったので、ちょこちょこと寄り道です。
まずは串揚げのお店へ✨


子供達はモッツァレラチーズがお気に入り✨
個人的には紅生姜が美味しかったです!
もっとたくさん食べたい気持ちを抑えて次へ・・・




なんとでっかい生簀があって、自分で釣った魚をその場でいただけるお店です✨
タイを狙いました!近くにいるクエは絶対に釣れません(4万円)
自分で釣れず消化不良な次女はアサリのつかみ取りを。
魚によって値段が決まっています。調理方法によって、
無料のものからプラス300円〜500円ほどかかります。


お造りとてんぷらにしてもらいました。
あっという間にペロリです✨
その後はたこ焼きと子供達は焼きそばを食べて食べ歩きは終了。

なんていうか、ソースがクドくなくて美味しい!
たくさん歩いたからみんなクタクタで
ホテルに入っていたゴンチャでタピオカドリンクを買ってお部屋で休憩。

その後はあまりお腹も減らないので、おにぎり屋さんでおにぎりを買って食べました。
なんだかんだ、おにぎりって最強。
最終日は電車で帰ったので、新大阪駅では蓬莱の肉まんをおみやげに買って
名古屋駅では櫃まぶし!

これでもかと贅沢にグルメを堪能してきました〜✨
ではでは、今日はここまで〜!!
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんし、メッセージを頂いてもアカウント名しか分かりません^ ^
これから新しく
友達追加してくださるお客様は
過去記事のボタンからはリンクできません!
こちらのボタンより友達追加してくださいね♫

まずは2月定休日のお知らせです!
3日(月)、10日(月)
16日(日)17日(月)、24日(月)
です!
2月は参観日や、来年度入学に向けての説明会などが多く
1日(土)午後
13日(木)午前
18日(水)午後
26日(水)午後 私が不在となります。
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします。
さて今日は大阪旅中に楽しんだグルメの数々をご紹介します✨
ユニバから帰ってホテルの周りには飲食店がたくさん。
事前に、ここでしか食べられないものはないかと調べて行ったのがこちら

牛カツです✨
かなりレア感が強いので、好みは分かれるとは思いますが・・・
臭みもなく、ジューシーでした✨
ただ、お子様ランチが残念すぎたのがマイナスポイントでした・・・
次の日は出かける前にホテルのテナントに入っている
エッグスンシングスへ!

生クリームが倒壊寸前・・・笑

あれだけパンケーキが流行っていたのに、
長女は星野珈琲で食べたことありますが
私がパンケーキを食べに行ったのは初です笑
さすがにこのビジュアルにはテンション高くなりました。
エッグベネディクトはすごく美味しかった!また食べたい✨
パンケーキは・・・やっぱり向いてないな笑
でも朝から豪華で優雅な時間を過ごせて
(コーヒーおかわりしちゃいました)大満足です✨
さて、その後海遊館へいった後は新世界へ。
食べ歩きをしたかったので、ちょこちょこと寄り道です。
まずは串揚げのお店へ✨


子供達はモッツァレラチーズがお気に入り✨
個人的には紅生姜が美味しかったです!
もっとたくさん食べたい気持ちを抑えて次へ・・・




なんとでっかい生簀があって、自分で釣った魚をその場でいただけるお店です✨
タイを狙いました!近くにいるクエは絶対に釣れません(4万円)
自分で釣れず消化不良な次女はアサリのつかみ取りを。
魚によって値段が決まっています。調理方法によって、
無料のものからプラス300円〜500円ほどかかります。


お造りとてんぷらにしてもらいました。
あっという間にペロリです✨
その後はたこ焼きと子供達は焼きそばを食べて食べ歩きは終了。

なんていうか、ソースがクドくなくて美味しい!
たくさん歩いたからみんなクタクタで
ホテルに入っていたゴンチャでタピオカドリンクを買ってお部屋で休憩。

その後はあまりお腹も減らないので、おにぎり屋さんでおにぎりを買って食べました。
なんだかんだ、おにぎりって最強。
最終日は電車で帰ったので、新大阪駅では蓬莱の肉まんをおみやげに買って
名古屋駅では櫃まぶし!

これでもかと贅沢にグルメを堪能してきました〜✨
ではでは、今日はここまで〜!!
こんにちは!
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんし、メッセージを頂いてもアカウント名しか分かりません^ ^
これから新しく
友達追加してくださるお客様は
過去記事のボタンからはリンクできません!
こちらのボタンより友達追加してくださいね♫

昨日までの3連休にご理解いただきまして、ありがとうございました✨
家族の時間がなかなか取れない我が家ですが、目一杯遊んできました!
今回どこへ行ってきたかといいますと・・・

こちらです。
ユニバーサル
スタジオジャパン!
最高に楽しかったです✨
我が家のプランは土曜日の夜に夜行バスで出発。
22時半頃発、ユニバ着が7時半頃です。
私たちはパークの入り口から目と鼻の先の
パークフロントホテルに予約しました✨
到着してひとまずホテルで歯磨きと荷物を預けます。
(多分オフィシャルホテルなら預かってもらえるところがほとんど)
先にチェックイン手続きもしてもらえました。
戻ったら鍵の受け取りのみでスムーズ!
1月は年間でも空いている時期のようで、
(繁忙期すぎてメンテナンスのアトラクションも多めです)
ディズニーランドの経験からいくと、入場待ちもさほど大混雑感はなかったので
入り口近くのショップにて、子供達の被り物を購入。
9時オープンのところ8時45分に開園。だいたい30〜15分前には開園するようです。
10時頃までは待ち時間もそんなになくスムーズに2つほど楽しめました。
10時過ぎてもジョーズが30分待ち。
絶対観たかった11時からのウォーターワールドにギリギリ間に合い
スケールの大きいショーに子供達はびっくりしながら楽しんできました。
スプラッシュゾーンは覚悟しないと想像以上にびしょ濡れです笑

今回せっかく行くならと、エクスプレスパスも購入して
午後はミニオンとハリーポッターを楽しみました。
この二つが群を抜いて楽しかった!メガネを付けないのに
映像の中に自分が入ったかのような臨場感と疾走感。
度肝抜かれました!37歳、久々にはしゃぎました笑



子供達はもう一度ミニオンに乗りたかったのですが、残念ながら時間切れ。
この時期は19時までの営業なんです・・・涙
最後にパレードを楽しみました。



繁忙期をすぎてメンテナンス中のアトラクションも多かったですが
初めて訪れたので気にならず、大満足な1日になりました。
コンパクトな作りなので、朝5時半頃から目を覚ましていた次女も
夜まで疲れたとは言わずに自分の足で歩いていました。
ホテルで途中休憩に行きたくても
年パス以外の再入場はできないシステムですのでご注意を。
ちなみにエクスプレスパスというのは、有料の待ち時間解消チケットです。
1日券よりこちらのが高いですが、これのおかげで待ち時間ほぼなしで
1日遊ぶことができました!
何より、パークとホテルが本当に近い。
私たちが泊まったホテル以外にも、徒歩2分圏内に4つくらいありました。
駅もパーク入り口から3分ほどです。
しかも多種多様の飲食店やユニバのオフィシャルショップも
近隣ホテルのテナントに入っているので、気軽に寄ることができます。
2日目、3日目は大阪観光でしたが朝8時から開いているので
出かける前にお土産を買うことができました。
大阪まで出るのはちょっとハードル高いですが、今回行きは夜行バス
帰りは電車という方法でしたが、良かったですよ♫
車よりはお金かかりますが、知らない土地での運転は
とにかにストレスが溜まります。
特に都会は複雑で、カーナビがあってもわかりにくい。
なので車で行かなくて良かったです。
体力さえあれば、夜行で行って夜行で帰ってくるのもアリかな〜なんて思いました。
色々調べたい時期に、地区の事が本当に忙しくて
一時は頭がパンクしそうでどうしようかと思っていましたが
子供達も風邪をひく事もなく無事に行く事ができて
本当に良かったです!
実は長女が今日12歳の誕生日。
12歳って聞くと、一気に大人に近づいた感じですね。
春になれば中学生、次女は小学生に。
色んな意味のある今回の旅行でした。
ユニバ、最高!また行こう♫
ではでは、今日はここまで〜✨
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんし、メッセージを頂いてもアカウント名しか分かりません^ ^
これから新しく
友達追加してくださるお客様は
過去記事のボタンからはリンクできません!
こちらのボタンより友達追加してくださいね♫

昨日までの3連休にご理解いただきまして、ありがとうございました✨
家族の時間がなかなか取れない我が家ですが、目一杯遊んできました!
今回どこへ行ってきたかといいますと・・・

こちらです。
ユニバーサル
スタジオジャパン!
最高に楽しかったです✨
我が家のプランは土曜日の夜に夜行バスで出発。
22時半頃発、ユニバ着が7時半頃です。
私たちはパークの入り口から目と鼻の先の
パークフロントホテルに予約しました✨
到着してひとまずホテルで歯磨きと荷物を預けます。
(多分オフィシャルホテルなら預かってもらえるところがほとんど)
先にチェックイン手続きもしてもらえました。
戻ったら鍵の受け取りのみでスムーズ!
1月は年間でも空いている時期のようで、
(繁忙期すぎてメンテナンスのアトラクションも多めです)
ディズニーランドの経験からいくと、入場待ちもさほど大混雑感はなかったので
入り口近くのショップにて、子供達の被り物を購入。
9時オープンのところ8時45分に開園。だいたい30〜15分前には開園するようです。
10時頃までは待ち時間もそんなになくスムーズに2つほど楽しめました。
10時過ぎてもジョーズが30分待ち。
絶対観たかった11時からのウォーターワールドにギリギリ間に合い
スケールの大きいショーに子供達はびっくりしながら楽しんできました。
スプラッシュゾーンは覚悟しないと想像以上にびしょ濡れです笑

今回せっかく行くならと、エクスプレスパスも購入して
午後はミニオンとハリーポッターを楽しみました。
この二つが群を抜いて楽しかった!メガネを付けないのに
映像の中に自分が入ったかのような臨場感と疾走感。
度肝抜かれました!37歳、久々にはしゃぎました笑



子供達はもう一度ミニオンに乗りたかったのですが、残念ながら時間切れ。
この時期は19時までの営業なんです・・・涙
最後にパレードを楽しみました。



繁忙期をすぎてメンテナンス中のアトラクションも多かったですが
初めて訪れたので気にならず、大満足な1日になりました。
コンパクトな作りなので、朝5時半頃から目を覚ましていた次女も
夜まで疲れたとは言わずに自分の足で歩いていました。
ホテルで途中休憩に行きたくても
年パス以外の再入場はできないシステムですのでご注意を。
ちなみにエクスプレスパスというのは、有料の待ち時間解消チケットです。
1日券よりこちらのが高いですが、これのおかげで待ち時間ほぼなしで
1日遊ぶことができました!
何より、パークとホテルが本当に近い。
私たちが泊まったホテル以外にも、徒歩2分圏内に4つくらいありました。
駅もパーク入り口から3分ほどです。
しかも多種多様の飲食店やユニバのオフィシャルショップも
近隣ホテルのテナントに入っているので、気軽に寄ることができます。
2日目、3日目は大阪観光でしたが朝8時から開いているので
出かける前にお土産を買うことができました。
大阪まで出るのはちょっとハードル高いですが、今回行きは夜行バス
帰りは電車という方法でしたが、良かったですよ♫
車よりはお金かかりますが、知らない土地での運転は
とにかにストレスが溜まります。
特に都会は複雑で、カーナビがあってもわかりにくい。
なので車で行かなくて良かったです。
体力さえあれば、夜行で行って夜行で帰ってくるのもアリかな〜なんて思いました。
色々調べたい時期に、地区の事が本当に忙しくて
一時は頭がパンクしそうでどうしようかと思っていましたが
子供達も風邪をひく事もなく無事に行く事ができて
本当に良かったです!
実は長女が今日12歳の誕生日。
12歳って聞くと、一気に大人に近づいた感じですね。
春になれば中学生、次女は小学生に。
色んな意味のある今回の旅行でした。
ユニバ、最高!また行こう♫
ではでは、今日はここまで〜✨
こんにちは!
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんし、メッセージを頂いてもアカウント名しか分かりません^ ^
これから新しく
友達追加してくださるお客様は
過去記事のボタンからはリンクできません!
こちらのボタンより友達追加してくださいね♫

まずは改めて大切なお知らせから。
21日(火)は
臨時休業となりますので
19日(日)〜21日(火)は
3連休とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、ご予約はLINEまたは
facebookのメッセンジャーをご利用ください。
宜しくお願いします!!
さて、先日成人式を迎えたお客様
本当におめでとうございます!



普段お化粧は全くしないといっていたお嬢さん。
ナチュラルな可愛らしさを引き出せるように。
ちょっと恥ずかしそうにしているのが可愛らしかったです✨
叔母さまのお着物だそうです。とっても綺麗ですね♫



次の方は背がすらっと高く、かっこ良さを大切に。
髪型もかっちりしたスタイルがご希望でしたので
バランスを大切にしました。前髪だけはちょっと動きを出して
メリハリをつけてみました✨
面を出したスタイルを振袖でやるのは久々でしたが
新鮮でとっても素敵でした!
アレンジもタイトなアレンジが流行りつつあるので、
来年の成人式はこんな感じのお客様が増えそうな予感です。
20歳、本当にキラキラしてて素敵ですね!
そんな大切な日のお手伝いができたこと、本当に嬉しく思います♫
ありがとうございました✨

私事ですが、成人式を終え、地区PTAの役員選出も終わり、
昨日どんど焼きも終え、清々しい気持ちでいます✨
やっと新しい年を迎えたような気持ちです♫
さて日曜から3連休頂きますが、普段ほったらかしな子供達が
3月に小学校卒業、保育園卒園を迎えます。
思い出になる時間を作ろう、という事で旅行へ行ってきます。
私も目一杯リフレッシュしてきますね!!
休み明けはまた全力で頑張りますので、ご理解のほどお願い申し上げます。
ではでは、今日はここまで〜♫
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんし、メッセージを頂いてもアカウント名しか分かりません^ ^
これから新しく
友達追加してくださるお客様は
過去記事のボタンからはリンクできません!
こちらのボタンより友達追加してくださいね♫

まずは改めて大切なお知らせから。
21日(火)は
臨時休業となりますので
19日(日)〜21日(火)は
3連休とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、ご予約はLINEまたは
facebookのメッセンジャーをご利用ください。
宜しくお願いします!!
さて、先日成人式を迎えたお客様
本当におめでとうございます!



普段お化粧は全くしないといっていたお嬢さん。
ナチュラルな可愛らしさを引き出せるように。
ちょっと恥ずかしそうにしているのが可愛らしかったです✨
叔母さまのお着物だそうです。とっても綺麗ですね♫



次の方は背がすらっと高く、かっこ良さを大切に。
髪型もかっちりしたスタイルがご希望でしたので
バランスを大切にしました。前髪だけはちょっと動きを出して
メリハリをつけてみました✨
面を出したスタイルを振袖でやるのは久々でしたが
新鮮でとっても素敵でした!
アレンジもタイトなアレンジが流行りつつあるので、
来年の成人式はこんな感じのお客様が増えそうな予感です。
20歳、本当にキラキラしてて素敵ですね!
そんな大切な日のお手伝いができたこと、本当に嬉しく思います♫
ありがとうございました✨

私事ですが、成人式を終え、地区PTAの役員選出も終わり、
昨日どんど焼きも終え、清々しい気持ちでいます✨
やっと新しい年を迎えたような気持ちです♫
さて日曜から3連休頂きますが、普段ほったらかしな子供達が
3月に小学校卒業、保育園卒園を迎えます。
思い出になる時間を作ろう、という事で旅行へ行ってきます。
私も目一杯リフレッシュしてきますね!!
休み明けはまた全力で頑張りますので、ご理解のほどお願い申し上げます。
ではでは、今日はここまで〜♫
明けまして
おめでとう
ございます!!
今年もハレを
どうぞよろしく
お願いします!
今年ものんびりですが
ブログ更新頑張ります✨
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんし、メッセージを頂いてもアカウント名しか分かりません^ ^
これから新しく
友達追加してくださるお客様は
こちらのボタンより友達追加してくださいね♫

まずは定休日のお知らせです!
13日(月)
19日(日)、20日(月)、21日(火)
↑臨時休業
27日(月)です
今月は少しお休みが多くなりますが、よろしくお願いします。
さて、今年初のブログは、またヘアドネーションからなのですが・・・
29日の最終営業日に、記録的長さのお客様がご来店したのです。
↓
↓
↓
↓
↓


立っていてもおろすと膝の裏まである
超スーパーロングヘア!
椅子を一番高くしても、毛先がちょっと床についてしまいました。
高校1年生ですが、美容室は初めてとのこと。
ご自宅でカットしたのも9年ほど前だそうです。
自然と抜けたり切れたりして
毛先はこのように薄くなってしまうのは仕方ないにしても
そこを除けばしっかり厚みもあり
手入れが行き届いたレア中のレアな髪です✨
長さはある程度残したいのかな?とおもいきや・・・
ボブがいいとのこと!
これは・・・

これは・・・!
まさかの1メートル超えの寄付です✨
年末最後の営業にふさわしい大仕事。
ご本人にとっても初めてのこと。
ますます気合が入ります!
そして仕上がりは・・・



冬休み中に練習してねってことで
今回はアイロンで内巻きに仕上げました。
とってもかわいい!お似合いです✨

最後に立って持ってもらいました。
ちょっと恥ずかしそうなのがまたかわいい笑
たまたま同じ時間にご来店いただいていた方は
2度目のヘアドネーションだったのですが
かなり驚かれていました。
私も本当に貴重な経験をさせていただきました。
本当にありがとうございました!
ではでは、今日はここまで〜♫
おめでとう
ございます!!
今年もハレを
どうぞよろしく
お願いします!
今年ものんびりですが
ブログ更新頑張ります✨
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんし、メッセージを頂いてもアカウント名しか分かりません^ ^
これから新しく
友達追加してくださるお客様は
こちらのボタンより友達追加してくださいね♫

まずは定休日のお知らせです!
13日(月)
19日(日)、20日(月)、21日(火)
↑臨時休業
27日(月)です
今月は少しお休みが多くなりますが、よろしくお願いします。
さて、今年初のブログは、またヘアドネーションからなのですが・・・
29日の最終営業日に、記録的長さのお客様がご来店したのです。
↓
↓
↓
↓
↓


立っていてもおろすと膝の裏まである
超スーパーロングヘア!
椅子を一番高くしても、毛先がちょっと床についてしまいました。
高校1年生ですが、美容室は初めてとのこと。
ご自宅でカットしたのも9年ほど前だそうです。
自然と抜けたり切れたりして
毛先はこのように薄くなってしまうのは仕方ないにしても
そこを除けばしっかり厚みもあり
手入れが行き届いたレア中のレアな髪です✨
長さはある程度残したいのかな?とおもいきや・・・
ボブがいいとのこと!
これは・・・

これは・・・!
まさかの1メートル超えの寄付です✨
年末最後の営業にふさわしい大仕事。
ご本人にとっても初めてのこと。
ますます気合が入ります!
そして仕上がりは・・・



冬休み中に練習してねってことで
今回はアイロンで内巻きに仕上げました。
とってもかわいい!お似合いです✨

最後に立って持ってもらいました。
ちょっと恥ずかしそうなのがまたかわいい笑
たまたま同じ時間にご来店いただいていた方は
2度目のヘアドネーションだったのですが
かなり驚かれていました。
私も本当に貴重な経験をさせていただきました。
本当にありがとうございました!
ではでは、今日はここまで〜♫