こんにちは!
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんし、メッセージを頂いてもアカウント名しか分かりません^ ^

先日は次女の七五三でした✨
お天気ばっちり・・・とはいきませんでしたが、寒くもなく良い1日となりました
3歳7ヶ月のちょっと難しい性格の次女ですが、着物も草履もヘアも嫌がることなく過ごせただけで上出来!


髪が少なかったですが、なんとか日本髪できました✨
今回ナカジマフォトさんに随行して頂いてロケフォトにチャレンジしたのですが
なんせ難しい性格の次女、またしても私にべったりになってしまい・・・
そんな中でも試行錯誤して撮影していただきありがとうございました!
毎年撮って頂いてるのに、いつになったら慣れてくれるのでしょう・・・
今回は、ナカジマフォトさんがオススメだった象山神社へ行ってきました。
こじんまりとした神社ではありましたが、竹林と紅葉の雰囲気が素敵な神社でした。

大きな病気をすることもなくここまで成長出来たことに感謝し
これからも健康に、のびのびと大きくなれますようにと絵馬に願いをこめてきました。
これで七五三のお仕事もひと段落、遂に明日で11月も終わり!
なにかと忙しい12月に突入です。
今年はクリスマスがなんと3連休ですね!
お出かけの方も多いでしょうか?
月半ば前後は混み合うことが多いです。早めのご予約をお願いいたします。
今年のクリスマスプレゼントは迷うことなく決まった娘たち。
忙しいけど、子供達の喜ぶ顔には変えられませんね✨
どんなクリスマスを過ごそうか・・・皆さんのお話も楽しみにしています♫
ではでは、今日はここまで〜!
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんし、メッセージを頂いてもアカウント名しか分かりません^ ^

先日は次女の七五三でした✨
お天気ばっちり・・・とはいきませんでしたが、寒くもなく良い1日となりました
3歳7ヶ月のちょっと難しい性格の次女ですが、着物も草履もヘアも嫌がることなく過ごせただけで上出来!


髪が少なかったですが、なんとか日本髪できました✨
今回ナカジマフォトさんに随行して頂いてロケフォトにチャレンジしたのですが
なんせ難しい性格の次女、またしても私にべったりになってしまい・・・
そんな中でも試行錯誤して撮影していただきありがとうございました!
毎年撮って頂いてるのに、いつになったら慣れてくれるのでしょう・・・
今回は、ナカジマフォトさんがオススメだった象山神社へ行ってきました。
こじんまりとした神社ではありましたが、竹林と紅葉の雰囲気が素敵な神社でした。

大きな病気をすることもなくここまで成長出来たことに感謝し
これからも健康に、のびのびと大きくなれますようにと絵馬に願いをこめてきました。
これで七五三のお仕事もひと段落、遂に明日で11月も終わり!
なにかと忙しい12月に突入です。
今年はクリスマスがなんと3連休ですね!
お出かけの方も多いでしょうか?
月半ば前後は混み合うことが多いです。早めのご予約をお願いいたします。
今年のクリスマスプレゼントは迷うことなく決まった娘たち。
忙しいけど、子供達の喜ぶ顔には変えられませんね✨
どんなクリスマスを過ごそうか・・・皆さんのお話も楽しみにしています♫
ではでは、今日はここまで〜!
こんにちは!
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんし、メッセージを頂いてもアカウント名しか分かりません^ ^

お陰様でヘアドネーションご希望のお客様にご来店いただいております✨
ということで、今日もそんなお客様のご紹介です!
もともとちょっとクセのある髪、ボブでパーマをかけたいとのこと♫
とてもおしゃれなT様、帽子にも合うように大きめウェーブにしあげていきますよ✨

長さは十分すぎる40センチオーバーです!
さて、仕上がりは・・・


大人の雰囲気漂うボブに仕上がりました( ´ ▽ ` )
お手入れ簡単、長持ち!
パーマで縛り癖もカバーできました✨
黒髪なのに、重く見えないのがポイントです!
Tさま、久々のパーマ楽しんでくださいね✨
ご協力ありがとうございました
ではでは、今日はここまで!!
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんし、メッセージを頂いてもアカウント名しか分かりません^ ^

お陰様でヘアドネーションご希望のお客様にご来店いただいております✨
ということで、今日もそんなお客様のご紹介です!
もともとちょっとクセのある髪、ボブでパーマをかけたいとのこと♫
とてもおしゃれなT様、帽子にも合うように大きめウェーブにしあげていきますよ✨

長さは十分すぎる40センチオーバーです!
さて、仕上がりは・・・


大人の雰囲気漂うボブに仕上がりました( ´ ▽ ` )
お手入れ簡単、長持ち!
パーマで縛り癖もカバーできました✨
黒髪なのに、重く見えないのがポイントです!
Tさま、久々のパーマ楽しんでくださいね✨
ご協力ありがとうございました
ではでは、今日はここまで!!
こんにちは!
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんし、メッセージを頂いてもアカウント名しか分かりません^ ^

ご来店から1ヶ月経ってしまいましたが・・・
仕事の同僚の結婚式に参列するとの事で、着物の着付けとセットにご来店くださったA様✨
ヘアはちょっと前にパーマをかけに来てくださり、ボブスタイルです。
襟足の長さは3センチ。
これじゃアップは無理!そう思いますよね
さあ、腕によりをかけて着物に合うヘアスタイルに仕上げていきますよ!!

着物は綺麗な薄紫。
可愛らしくて優しい雰囲気のA様にぴったりです✨
ダウンスタイルも考えましたが、今回は会社の同僚の結婚式とのことで。
大人のきちんと感も欲しいので、アップスタイルにしました♫
仕上がりは、こちら!


うーん、ボブに見えない!
ねじりを加えて柔らかさも出しました。
かっちりもしすぎず、ラフすぎず。
とってもお似合いです!
短ければ選択肢はかなり減るものの、ショートボブでもアップに出来る場合もあります。
条件としては
・トップの長さが15センチ程ある
・襟足が3センチ程ある
この条件が揃っていれば、なんとかアップに出来る場合が多いです。
コテで巻いて動きを出したりするのも有りですね♫
ドレスアップした時は、ヘアもある程度ボリューミーでないとちょっと寂しいので
ショートでも華やかにしたい方は、ぜひご相談くださいね♫
ではでは、今日はここまで!
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんし、メッセージを頂いてもアカウント名しか分かりません^ ^

ご来店から1ヶ月経ってしまいましたが・・・
仕事の同僚の結婚式に参列するとの事で、着物の着付けとセットにご来店くださったA様✨
ヘアはちょっと前にパーマをかけに来てくださり、ボブスタイルです。
襟足の長さは3センチ。
これじゃアップは無理!そう思いますよね
さあ、腕によりをかけて着物に合うヘアスタイルに仕上げていきますよ!!

着物は綺麗な薄紫。
可愛らしくて優しい雰囲気のA様にぴったりです✨
ダウンスタイルも考えましたが、今回は会社の同僚の結婚式とのことで。
大人のきちんと感も欲しいので、アップスタイルにしました♫
仕上がりは、こちら!


うーん、ボブに見えない!
ねじりを加えて柔らかさも出しました。
かっちりもしすぎず、ラフすぎず。
とってもお似合いです!
短ければ選択肢はかなり減るものの、ショートボブでもアップに出来る場合もあります。
条件としては
・トップの長さが15センチ程ある
・襟足が3センチ程ある
この条件が揃っていれば、なんとかアップに出来る場合が多いです。
コテで巻いて動きを出したりするのも有りですね♫
ドレスアップした時は、ヘアもある程度ボリューミーでないとちょっと寂しいので
ショートでも華やかにしたい方は、ぜひご相談くださいね♫
ではでは、今日はここまで!
こんにちは!
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんし、メッセージを頂いてもアカウント名しか分かりません^ ^

以前(←過去記事リンク)でもご紹介した
千歳屋本店さんの5代目が11月3日に長野のしまんりょ小路に
新しくお店をオープンさせたとの情報を聞いて早速行ってまいりました!
長野駅方面からしまんりょ小路に入って50メートルほど歩いたら右手のこちら!!
Patisserie 27(パティスリー ヴァンセット)さんです


平日お昼頃だったので通りは静かでしたが、お店の中にはイートインされているお客様が何組かいらっしゃいました♫
シンプルでかわいい空間!
ケーキがキラキラしてます✨
どれも美味しそうで選べない〜


お昼をお腹いっぱい食べた後でしたが、コーヒーも飲みたいしって事で
次女と半分こしてショートケーキをいただいてきました✨

さりげなく乗った花びらが上品・・・♡
次女にイチゴを全部ほじくって食べられてしまいましたがきめ細やかで上品な甘さの生クリームは
食後でも全く胃がもたれません✨←ここ、とっても大事です笑

イートインスペース、こんな感じで結構広かったです✨
なんだかとっても贅沢な時間を過ごした気分になれました
子供にはフルーツいっぱいのタルトをお土産に。
私はタルトタタン(リンゴのタルト)、主人はフランボワーズのマカロンをいただいていきました♫


信更産のりんごなんですって〜✨
爽やかな酸味とこっくりとしたキャラメルの様な甘み、パリパリのタルトがとっても美味でした♡
見た目も美しい本格的なケーキ達、次はまた違う大人なケーキをいただきたいと思います♫
焼き菓子もたくさんあったので、次は買おうっと

お店のフェイスブックページはこちら
patisserie 27
ケーキ屋さんではなくフランス菓子店。
ケーキは甘くて苦手、という方でも大人のスイーツを楽しめる、そんなお店だと思います✨
おいしい時間をありがとうございました!
またお邪魔させてもらいますね♫
ではでは今日はここまで!
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんし、メッセージを頂いてもアカウント名しか分かりません^ ^

以前(←過去記事リンク)でもご紹介した
千歳屋本店さんの5代目が11月3日に長野のしまんりょ小路に
新しくお店をオープンさせたとの情報を聞いて早速行ってまいりました!
長野駅方面からしまんりょ小路に入って50メートルほど歩いたら右手のこちら!!
Patisserie 27(パティスリー ヴァンセット)さんです


平日お昼頃だったので通りは静かでしたが、お店の中にはイートインされているお客様が何組かいらっしゃいました♫
シンプルでかわいい空間!
ケーキがキラキラしてます✨
どれも美味しそうで選べない〜


お昼をお腹いっぱい食べた後でしたが、コーヒーも飲みたいしって事で
次女と半分こしてショートケーキをいただいてきました✨

さりげなく乗った花びらが上品・・・♡
次女にイチゴを全部ほじくって食べられてしまいましたがきめ細やかで上品な甘さの生クリームは
食後でも全く胃がもたれません✨←ここ、とっても大事です笑

イートインスペース、こんな感じで結構広かったです✨
なんだかとっても贅沢な時間を過ごした気分になれました
子供にはフルーツいっぱいのタルトをお土産に。
私はタルトタタン(リンゴのタルト)、主人はフランボワーズのマカロンをいただいていきました♫


信更産のりんごなんですって〜✨
爽やかな酸味とこっくりとしたキャラメルの様な甘み、パリパリのタルトがとっても美味でした♡
見た目も美しい本格的なケーキ達、次はまた違う大人なケーキをいただきたいと思います♫
焼き菓子もたくさんあったので、次は買おうっと

お店のフェイスブックページはこちら
patisserie 27
ケーキ屋さんではなくフランス菓子店。
ケーキは甘くて苦手、という方でも大人のスイーツを楽しめる、そんなお店だと思います✨
おいしい時間をありがとうございました!
またお邪魔させてもらいますね♫
ではでは今日はここまで!
こんにちは!
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんし、メッセージを頂いてもアカウント名しか分かりません^ ^

まずは11月の定休日のお知らせから。
7日(月)
14日(月)
20日(日)、21日(月)
28日(月)
以上です!よろしくお願いいたします✨
今月は次女の七五三。
今回は贅沢にもいつもお世話になっているナカジマさんに同行いただいてのロケフォトに挑戦✨
楽しみです〜♫
またその様子はアップしますね!!
さて、ちょっと前に100円ショップにてこんなものを見つけたので買ってみました。

マイクロファイバーで出来たヘアドライタオル手袋です。
髪がかなーり伸びてきて、乾かす時間が長くなってきたので、どの位違いが出るか実験です。
私のシャンプーからドライまでの行程は
シャンプー
↓
よーく水分をしぼる
↓
綿タオルをまく
↓
入浴
↓
あがる、まいたタオルでよーくタオルドライ
↓
化粧水などをつけてすぐドライヤーをかける
同条件で1日目は素手で、2日目は手袋をはめで乾かしてみました。
完全乾燥までの時間を計ります。
さて、結果は・・・
1日目

2日目

45秒の差です!
ちなみに私の髪は多めの鎖骨レングスです。
ドライヤーは強力なドライヤーです。
これが家庭用のドライヤーや、ロングの方ならもっと違いがでる可能性はありますね✨
100円アイテムで1日1分のドライヤーの時間短縮なら、価値ありだと思います♫
ただし、注意点としては、あくまでもこするのは頭皮のみにしてください。
これをはめて髪をゴシゴシしごいて乾かすと、バサバサになります
髪の水分をとりたいときは、あくまでも握る様に。
ドライヤーをあてる髪に手を添える様なイメージで髪の毛には使ってください。
結構すぐに、水分を吸収して湿ってくるので、ひっくり返しながら使ってくださいね!
あと、早く乾かす為の技をもう一つ伝授します✨
1、頭を洗った後、頭は下に向けます。
2、全体に手ぐしを何度か通します。
3、強く引っ張らないように、髪の水分を絞ります。
4、頭を洗うように頭皮をゴシゴシします。(髪が動くので、遠心力で水分が毛先に向かいます)
5、もう一度手ぐしを何度か通します。
6、絞ります。
これを水分が出てこなくなるまでやると、かなーり乾くのが早くなりますよ✨
ちなみに私は2回やってます。
是非是非おためしください!
ではでは、今日はここまで♫
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんし、メッセージを頂いてもアカウント名しか分かりません^ ^

まずは11月の定休日のお知らせから。
7日(月)
14日(月)
20日(日)、21日(月)
28日(月)
以上です!よろしくお願いいたします✨
今月は次女の七五三。
今回は贅沢にもいつもお世話になっているナカジマさんに同行いただいてのロケフォトに挑戦✨
楽しみです〜♫
またその様子はアップしますね!!
さて、ちょっと前に100円ショップにてこんなものを見つけたので買ってみました。

マイクロファイバーで出来たヘアドライタオル手袋です。
髪がかなーり伸びてきて、乾かす時間が長くなってきたので、どの位違いが出るか実験です。
私のシャンプーからドライまでの行程は
シャンプー
↓
よーく水分をしぼる
↓
綿タオルをまく
↓
入浴
↓
あがる、まいたタオルでよーくタオルドライ
↓
化粧水などをつけてすぐドライヤーをかける
同条件で1日目は素手で、2日目は手袋をはめで乾かしてみました。
完全乾燥までの時間を計ります。
さて、結果は・・・
1日目

2日目

45秒の差です!
ちなみに私の髪は多めの鎖骨レングスです。
ドライヤーは強力なドライヤーです。
これが家庭用のドライヤーや、ロングの方ならもっと違いがでる可能性はありますね✨
100円アイテムで1日1分のドライヤーの時間短縮なら、価値ありだと思います♫
ただし、注意点としては、あくまでもこするのは頭皮のみにしてください。
これをはめて髪をゴシゴシしごいて乾かすと、バサバサになります
髪の水分をとりたいときは、あくまでも握る様に。
ドライヤーをあてる髪に手を添える様なイメージで髪の毛には使ってください。
結構すぐに、水分を吸収して湿ってくるので、ひっくり返しながら使ってくださいね!
あと、早く乾かす為の技をもう一つ伝授します✨
1、頭を洗った後、頭は下に向けます。
2、全体に手ぐしを何度か通します。
3、強く引っ張らないように、髪の水分を絞ります。
4、頭を洗うように頭皮をゴシゴシします。(髪が動くので、遠心力で水分が毛先に向かいます)
5、もう一度手ぐしを何度か通します。
6、絞ります。
これを水分が出てこなくなるまでやると、かなーり乾くのが早くなりますよ✨
ちなみに私は2回やってます。
是非是非おためしください!
ではでは、今日はここまで♫