こんにちは!
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんよ^ ^

先週やっとこ次女のインフルエンザが落ち着いて、誰もうつる事なくほっとしたのもつかの間。
今度は長女がまた違う型でもらってきました(^◇^;)
クラスにもすごい勢いで広まっていて、今日から3日間初めての学級閉鎖。
お陰様でタミフルが効いて後は体力の回復を待つのみ!
連休の後ですが、今日は予約がない限りは私は娘と自宅待機させてもらってます。
暖かくなってきたとはいえ、まだまだ油断は禁物ですね。
皆さんもお気をつけ下さい。
さて、今日は先日見つけた素敵なお店のご紹介〜✨
稲荷山にあります、お茶処やじろべえさんです。
滅多に出来ないおひとりさまランチ。
実は行こうと思っていたカフェがお休みだったので向かってみたのですが・・・そのおかげ!
開けるとベルがカランカラーンなんて響くような(←実際はどうだったかわすれましたが汗)懐かしい雰囲気。
木の床を歩くたびに自分の足音が高い天井の店内にいい感じに響き渡ります。

素敵なカウンター。
常連さんはここでお店の奥さんとお話しながら美味しいコーヒーを飲むのかな・・・♡
お客様は他にいなかったので、私は素敵な暖炉の目の前の特等席♫
(私が帰る頃には賑やかになってました)

ほっこりあったか〜い( ´ ▽ ` )
メニューはパスタとピザがメインで、他にグラタンやドリアなどがありました。
ドリンクはさすが喫茶店、特にコーヒーの種類が豊富♫
手作りもデザートメニューはシフォンケーキやスコーン。
私、実は無類のスコーン好き。
これはもう頼むしかないでしょ〜!!
まずはお姉さんオススメのパスタのナポリタン。

ナポリタンなのにエビにイカブロッコリーに具沢山!!
魚介大好きだからテンション上がる〜
甘くてこってりとしたナポリタンを想像していた私。
トマトの味がしっかりとしていて、さっぱりといただきました♡
食べながら横目でカウンターの方を見ていると、おねえさんがなにやらガリガリとやっていました。
コーヒー豆を直前に挽いてくれてるんですね✨
ここもポイント高し!
さてさてなにやら香ばしい匂いがしてきました・・・( ^ω^ )

スコーン来たーーー♡
添えてあるのは杏のジャムと生クリーム。
生クリームはかなり甘さは抑えてあって、杏ジャムと一緒につけると絶妙〜
杏も独特の強い香りが気にならず、スコーンの香ばしい香りの邪魔をしません。
それと共に飲むブラックコーヒー・・・
ああなんて至福〜♡
器もいかにも流行りの感じではないんだけど、温かみがあって可愛らしい。
お腹も満たされて、静かな時間と素敵な雰囲気にに心癒されて、素敵な器とすこし薄暗い店内の飾りすぎない装飾に目の保養にもなりました。
ここでしか味わえない特別な空気感を味わうことができました♫
また是非おひとりさましたいと思いま〜っす♫

お茶処 やしろべえ
〒387-0021 長野県千曲市 稲荷山695
電話:026-272-3343
営業時間 10時00分~19時00分
では今日はここまで〜♫
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんよ^ ^

先週やっとこ次女のインフルエンザが落ち着いて、誰もうつる事なくほっとしたのもつかの間。
今度は長女がまた違う型でもらってきました(^◇^;)
クラスにもすごい勢いで広まっていて、今日から3日間初めての学級閉鎖。
お陰様でタミフルが効いて後は体力の回復を待つのみ!
連休の後ですが、今日は予約がない限りは私は娘と自宅待機させてもらってます。
暖かくなってきたとはいえ、まだまだ油断は禁物ですね。
皆さんもお気をつけ下さい。
さて、今日は先日見つけた素敵なお店のご紹介〜✨
稲荷山にあります、お茶処やじろべえさんです。
滅多に出来ないおひとりさまランチ。
実は行こうと思っていたカフェがお休みだったので向かってみたのですが・・・そのおかげ!
開けるとベルがカランカラーンなんて響くような(←実際はどうだったかわすれましたが汗)懐かしい雰囲気。
木の床を歩くたびに自分の足音が高い天井の店内にいい感じに響き渡ります。

素敵なカウンター。
常連さんはここでお店の奥さんとお話しながら美味しいコーヒーを飲むのかな・・・♡
お客様は他にいなかったので、私は素敵な暖炉の目の前の特等席♫
(私が帰る頃には賑やかになってました)

ほっこりあったか〜い( ´ ▽ ` )
メニューはパスタとピザがメインで、他にグラタンやドリアなどがありました。
ドリンクはさすが喫茶店、特にコーヒーの種類が豊富♫
手作りもデザートメニューはシフォンケーキやスコーン。
私、実は無類のスコーン好き。
これはもう頼むしかないでしょ〜!!
まずはお姉さんオススメのパスタのナポリタン。

ナポリタンなのにエビにイカブロッコリーに具沢山!!
魚介大好きだからテンション上がる〜
甘くてこってりとしたナポリタンを想像していた私。
トマトの味がしっかりとしていて、さっぱりといただきました♡
食べながら横目でカウンターの方を見ていると、おねえさんがなにやらガリガリとやっていました。
コーヒー豆を直前に挽いてくれてるんですね✨
ここもポイント高し!
さてさてなにやら香ばしい匂いがしてきました・・・( ^ω^ )

スコーン来たーーー♡
添えてあるのは杏のジャムと生クリーム。
生クリームはかなり甘さは抑えてあって、杏ジャムと一緒につけると絶妙〜
杏も独特の強い香りが気にならず、スコーンの香ばしい香りの邪魔をしません。
それと共に飲むブラックコーヒー・・・
ああなんて至福〜♡
器もいかにも流行りの感じではないんだけど、温かみがあって可愛らしい。
お腹も満たされて、静かな時間と素敵な雰囲気にに心癒されて、素敵な器とすこし薄暗い店内の飾りすぎない装飾に目の保養にもなりました。
ここでしか味わえない特別な空気感を味わうことができました♫
また是非おひとりさましたいと思いま〜っす♫

お茶処 やしろべえ
〒387-0021 長野県千曲市 稲荷山695
電話:026-272-3343
営業時間 10時00分~19時00分
では今日はここまで〜♫
こんにちは!
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんよ^ ^

年度末。何かと忙しいですよね。
私は長女の学級役員を今年度はやっているので、来週の参観日にむけてラストスパート!
2年間お世話になった担任の先生へ感謝の気持ちのプレゼント。
子供達からのお手紙はすぐ決まったんですが・・・少ない予算で先生が喜んでくれる特別なプレゼントって思った時にひらめいた私!!
先生の似顔絵を描いて、それでハンコを作って渡したい!!

↑我ながらうまく描けた似顔絵達。
誰なのかはご想像にお任せします…笑
いや、でもはんこはつくれませんよ(汗)
そんな時は人とのご縁が頼りになるわけです。
消しゴムハンコが上手な人、いた!!
↑いや、むしろその方ありきの計画です。
ありがたいことに、突然のお願いにとっても快く引き受けていただいて・・・(T ^ T)
ここでも言っちゃうね。
本当にありがとう!!

わたしの描いた先生の似顔絵はこちら。
こんな絵が・・・
こんな素敵に命を吹き込んでもらいました!!
↓
↓
↓

かわいい〜✨
なんと3つも作ってくれたんです。
ラッピングまでしてくれました〜♡
せっかくこんなに素敵に仕上げてもらったので、このはんこを無地のハンカチに押したら素敵!
思い立ったら即行動!!
さて、ハンカチどこで買う?
こんな時に頼りになるのはおなじみ
OLD RIVERさん!!
メールで相談後、お店であーでもないこーでもないやって納得の商品をゲット♫
いつも頼りになります!
スタンプを押した仕上がりはこちら!

か、かわいい笑
ハンカチでは無くなりましたが、三角巾やナフキンとして先生なら使ってもらえる場面が多いので結果的に良かったです✨
お茶目な先生なので、絶対喜んでもらえると思います。
ついでに私の努力の結晶もご紹介しちゃいます✨

台紙から手作りして、デコパージュ。
子供達のお手紙はクリアファイルにはさんで綴じました。

ラッピングはせず、後々使ってもらえるようなコットンバッグにスタンプ。
さすがに寂しいので、ロゼットを折り紙とマスキングテープで作りました。
手作り感満載のプレゼント完成〜✨
大変だったけど、ずっとやりたかったことがいくつも出来て楽しかった♫
先生、喜んでくれるといいなあ・・・
あ、ついでに私たちのハンコまでほりほりしてくれました。

イラストとは違ってハンコ特有の柔らかさが出て良い!!
インクがかすれちゃっても味になります。
名刺に押したり、ハンカチに押したり、たくさん楽しませてもらいまーす♫
そんな消しゴムはんこ作家になる日も間近!?なmin.さんのブログはこちら!
min.*smile studio
すっごく勉強熱心なママさんの、ほっこり優しいブログです。
ではでは、きょうはここまで〜♫
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんよ^ ^

年度末。何かと忙しいですよね。
私は長女の学級役員を今年度はやっているので、来週の参観日にむけてラストスパート!
2年間お世話になった担任の先生へ感謝の気持ちのプレゼント。
子供達からのお手紙はすぐ決まったんですが・・・少ない予算で先生が喜んでくれる特別なプレゼントって思った時にひらめいた私!!
先生の似顔絵を描いて、それでハンコを作って渡したい!!

↑我ながらうまく描けた似顔絵達。
誰なのかはご想像にお任せします…笑
いや、でもはんこはつくれませんよ(汗)
そんな時は人とのご縁が頼りになるわけです。
消しゴムハンコが上手な人、いた!!
↑いや、むしろその方ありきの計画です。
ありがたいことに、突然のお願いにとっても快く引き受けていただいて・・・(T ^ T)
ここでも言っちゃうね。
本当にありがとう!!

わたしの描いた先生の似顔絵はこちら。
こんな絵が・・・
こんな素敵に命を吹き込んでもらいました!!
↓
↓
↓

かわいい〜✨
なんと3つも作ってくれたんです。
ラッピングまでしてくれました〜♡
せっかくこんなに素敵に仕上げてもらったので、このはんこを無地のハンカチに押したら素敵!
思い立ったら即行動!!
さて、ハンカチどこで買う?
こんな時に頼りになるのはおなじみ
OLD RIVERさん!!
メールで相談後、お店であーでもないこーでもないやって納得の商品をゲット♫
いつも頼りになります!
スタンプを押した仕上がりはこちら!

か、かわいい笑
ハンカチでは無くなりましたが、三角巾やナフキンとして先生なら使ってもらえる場面が多いので結果的に良かったです✨
お茶目な先生なので、絶対喜んでもらえると思います。
ついでに私の努力の結晶もご紹介しちゃいます✨

台紙から手作りして、デコパージュ。
子供達のお手紙はクリアファイルにはさんで綴じました。

ラッピングはせず、後々使ってもらえるようなコットンバッグにスタンプ。
さすがに寂しいので、ロゼットを折り紙とマスキングテープで作りました。
手作り感満載のプレゼント完成〜✨
大変だったけど、ずっとやりたかったことがいくつも出来て楽しかった♫
先生、喜んでくれるといいなあ・・・
あ、ついでに私たちのハンコまでほりほりしてくれました。

イラストとは違ってハンコ特有の柔らかさが出て良い!!
インクがかすれちゃっても味になります。
名刺に押したり、ハンカチに押したり、たくさん楽しませてもらいまーす♫
そんな消しゴムはんこ作家になる日も間近!?なmin.さんのブログはこちら!
min.*smile studio
すっごく勉強熱心なママさんの、ほっこり優しいブログです。
ではでは、きょうはここまで〜♫
こんにちは!
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんよ^ ^

次女がインフルエンザになり、先週は保育園お休み・・・
本当にインフルエンザなのか?と疑いたくなるほどの元気さで、家族誰にもうつることなく無事やり過ごしました!!
学級閉鎖の噂もちらほら聞きます。
皆さんもお気をつけくださいね( ´ ▽ ` )ノ
先日いつも家族でお世話になっているまなみさんが来てくれました〜♡
お友達の結婚式とのこと!
この間は時間がなくてカラーするか迷ってたけど、しておいて良かった✨
張りのある直毛なので、柔らかさを出すのは腕の見せ所!!
作り込み過ぎてない様に見せるのが、今のトレンドでございます。
けど実は下地作りはかなりしっかりとしているんですよ〜←これが柔らかさ、ラフさを出すのに大切!!
長さはセミロング。肩下5センチ位かな??
あえてツヤを消したいので、ホットカーラーではなくコテとストレートアイロンを駆使して、うねうねさせていきます。(写真撮り忘れた)
そんなこんなで仕上がりはこちらー✨




かわいい〜✨
硬さなんて微塵も感じさせません✨
編み込みはちょっと甘くなりすぎるので、サイドはネジネジしてます。
オーガンジーをつけると更にスペシャル感がアップ✨
ラフなスタイルにシンプルな飾りがおとなのおしゃれを演出♫
いわゆるこなれ感ってやつです。
こういうの見ると、自分も伸ばしたいって思うんですよねえ〜・・・笑
こなれ感出したい人は私にご相談ください〜♡
ではでは今日はここまで〜( ^ω^ )
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんよ^ ^

次女がインフルエンザになり、先週は保育園お休み・・・
本当にインフルエンザなのか?と疑いたくなるほどの元気さで、家族誰にもうつることなく無事やり過ごしました!!
学級閉鎖の噂もちらほら聞きます。
皆さんもお気をつけくださいね( ´ ▽ ` )ノ
先日いつも家族でお世話になっているまなみさんが来てくれました〜♡
お友達の結婚式とのこと!
この間は時間がなくてカラーするか迷ってたけど、しておいて良かった✨
張りのある直毛なので、柔らかさを出すのは腕の見せ所!!
作り込み過ぎてない様に見せるのが、今のトレンドでございます。
けど実は下地作りはかなりしっかりとしているんですよ〜←これが柔らかさ、ラフさを出すのに大切!!
長さはセミロング。肩下5センチ位かな??
あえてツヤを消したいので、ホットカーラーではなくコテとストレートアイロンを駆使して、うねうねさせていきます。(写真撮り忘れた)
そんなこんなで仕上がりはこちらー✨




かわいい〜✨
硬さなんて微塵も感じさせません✨
編み込みはちょっと甘くなりすぎるので、サイドはネジネジしてます。
オーガンジーをつけると更にスペシャル感がアップ✨
ラフなスタイルにシンプルな飾りがおとなのおしゃれを演出♫
いわゆるこなれ感ってやつです。
こういうの見ると、自分も伸ばしたいって思うんですよねえ〜・・・笑
こなれ感出したい人は私にご相談ください〜♡
ではでは今日はここまで〜( ^ω^ )
こんにちは!
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、あやこじこと小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんよ^ ^

先日、貴重な一人の時間をいただいて、こんな所へ行ってきたんです。

ママさん達によるワークショップ!
クラフト好きな私はすぐ食いついちゃいましたよ♡
楽しみすぎて開場前から到着していた私・・・笑
3つのワークショップを体験してきました!
まずはHSココロサロンさんのブースにてしおり紐作り♫

紐とスワロフスキーとチャームとガラスビーズを自分好みにセレクト!
私の選んだターコイズの色は
自由
を意味するんだそうですよ〜✨
選ぶ色の意味するものをココロが求めているのか、もしくは今その状況にあるんかなんだそうです。
ず、図星〜笑
お次は!
hitotubuさんのブースにてタッセル作り〜♫

これが!

こうなって!!

こう!!!

こう!!!!
我ながら可愛くできた〜♡
タッセル前から作りたいと思ってたんです。
思いの外簡単で、すっごい集中できて、量産したい位にはまりそう・・・。
興味ある方教えますよ〜
そして最後にma~ma暮らしの教室さんのブースにて、羊毛モービル作り♫
事前につくってくださったモチーフや羊毛等をつなげていきます。
ドライのザクロは決まったものの、あーでもないこーでもない・・・

あーでもないこーでもない・・・

・・・・・
こんな顔してるうちにこんなものが出来上がり〜✨

物作りってほんとーに楽しい!
黙々と頭真っ白にして作業する事でこんなに気持ちがスッキリするなんて初めて気づきました!!
普段は自分の時間が持てず、なにかやろうとしても邪魔が入ってしまうのが現実。
短い時間だったけど、すっごく良い息抜きになりました✨
実はちょっと前からすっごくココロがもやもやとしてたんです。
PTAのお仕事だったり、お店のことだったり、家のことだったり、なんだか色々やることが多すぎてキャパシティオーバーだったみたいです。
性格的になんでも早く済ませたいタチなので、ちょっと滞ってくるとダメなんですね。
一度頭真っ白になったおかげで、一つづつ解決してがんばれそうです。
その後に行ったお一人様ランチも至福すぎました。←また後日アップします
母親になると子供のこと、学校のこと、地区のこと、家のこと、仕事のこと
これがみーんな滞りなくうまくいくように常に頭をフル回転していなければいけません。
世のお母様方、本当に毎日お疲れ様です。
月に1回くらいは、大いに息抜きしましょ!
さて、このI'POさん主催のワークショップイベントは不定期で行われています。
次回は3月16日に長野南ハウジングパーク内のセキスイハウスさんにて開催されるそうです!

ご予定のない方は是非!行ってみてください!
I'POの皆さん、素敵な時間をありがとうございました!!
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、あやこじこと小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんよ^ ^

先日、貴重な一人の時間をいただいて、こんな所へ行ってきたんです。

ママさん達によるワークショップ!
クラフト好きな私はすぐ食いついちゃいましたよ♡
楽しみすぎて開場前から到着していた私・・・笑
3つのワークショップを体験してきました!
まずはHSココロサロンさんのブースにてしおり紐作り♫

紐とスワロフスキーとチャームとガラスビーズを自分好みにセレクト!
私の選んだターコイズの色は
自由
を意味するんだそうですよ〜✨
選ぶ色の意味するものをココロが求めているのか、もしくは今その状況にあるんかなんだそうです。
ず、図星〜笑
お次は!
hitotubuさんのブースにてタッセル作り〜♫

これが!

こうなって!!

こう!!!

こう!!!!
我ながら可愛くできた〜♡
タッセル前から作りたいと思ってたんです。
思いの外簡単で、すっごい集中できて、量産したい位にはまりそう・・・。
興味ある方教えますよ〜

そして最後にma~ma暮らしの教室さんのブースにて、羊毛モービル作り♫
事前につくってくださったモチーフや羊毛等をつなげていきます。
ドライのザクロは決まったものの、あーでもないこーでもない・・・

あーでもないこーでもない・・・

・・・・・
こんな顔してるうちにこんなものが出来上がり〜✨

物作りってほんとーに楽しい!
黙々と頭真っ白にして作業する事でこんなに気持ちがスッキリするなんて初めて気づきました!!
普段は自分の時間が持てず、なにかやろうとしても邪魔が入ってしまうのが現実。
短い時間だったけど、すっごく良い息抜きになりました✨
実はちょっと前からすっごくココロがもやもやとしてたんです。
PTAのお仕事だったり、お店のことだったり、家のことだったり、なんだか色々やることが多すぎてキャパシティオーバーだったみたいです。
性格的になんでも早く済ませたいタチなので、ちょっと滞ってくるとダメなんですね。
一度頭真っ白になったおかげで、一つづつ解決してがんばれそうです。
その後に行ったお一人様ランチも至福すぎました。←また後日アップします

母親になると子供のこと、学校のこと、地区のこと、家のこと、仕事のこと
これがみーんな滞りなくうまくいくように常に頭をフル回転していなければいけません。
世のお母様方、本当に毎日お疲れ様です。
月に1回くらいは、大いに息抜きしましょ!
さて、このI'POさん主催のワークショップイベントは不定期で行われています。
次回は3月16日に長野南ハウジングパーク内のセキスイハウスさんにて開催されるそうです!

ご予定のない方は是非!行ってみてください!
I'POの皆さん、素敵な時間をありがとうございました!!
こんにちは!
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんよ^ ^

やっとお引越し作業が終わりました〜
過去記事ですが、スマホから見ると画像が若干不具合だしてます・・・すみません。
女性に比べて男性の方が一度通った美容室に長く通う方が多いです。
子供の頃から何十年も・・・という方もめずらしくありません。
なぜか?
・特に何も言わなくても自分の事をわかってもらえる
・予約の電話も緊張しない
・長く通っているから、気を遣わない
・知らない場所と人は苦手
・行ったら女性ばかりだったら恥ずかしい・・・
こんな理由が大きいみたいです(小島調査による)
そんな男性の皆様・・・
安心してください!

解決方法ありますよ!
・電話が苦手な方は↓こちらから♫

・ブログを読んでもらえれば、私達ともうすでにお友達!笑
・夕方の時間なら、比較的女性とかぶりません!特に日曜日はオススメ♫
ちょっとずつですが、男性のお客様も増えてきております。
今日ご紹介するのは先日来てくれた、健一氏の同級生のAっちゃんです。
ちょっと恥ずかしがっていたのでスタンプを押してみましょう。

あ、あんまり意味ありません笑



もう一人、偶然同級生が来てくれました!プチ同窓会です笑
普段ワックス使わないけど決まるようにカット!
爽やかになりました〜♫
かわいい奥様と息子ちゃんと義母さんもお父さんにもお世話になってます。
いつも本当にありがとう!
Aっちゃん、なにやらユニフォームデザインのお仕事をしているらしいです!
サッカー・フットサルオリジナルオーダーユニフォームのFCゴレイロ
興味のある方はぜひご相談を!!
そんな訳で今日はここまで〜♫
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんよ^ ^

やっとお引越し作業が終わりました〜
過去記事ですが、スマホから見ると画像が若干不具合だしてます・・・すみません。
女性に比べて男性の方が一度通った美容室に長く通う方が多いです。
子供の頃から何十年も・・・という方もめずらしくありません。
なぜか?
・特に何も言わなくても自分の事をわかってもらえる
・予約の電話も緊張しない
・長く通っているから、気を遣わない
・知らない場所と人は苦手
・行ったら女性ばかりだったら恥ずかしい・・・
こんな理由が大きいみたいです(小島調査による)
そんな男性の皆様・・・
安心してください!

解決方法ありますよ!
・電話が苦手な方は↓こちらから♫

・ブログを読んでもらえれば、私達ともうすでにお友達!笑
・夕方の時間なら、比較的女性とかぶりません!特に日曜日はオススメ♫
ちょっとずつですが、男性のお客様も増えてきております。
今日ご紹介するのは先日来てくれた、健一氏の同級生のAっちゃんです。
ちょっと恥ずかしがっていたのでスタンプを押してみましょう。

あ、あんまり意味ありません笑



もう一人、偶然同級生が来てくれました!プチ同窓会です笑
普段ワックス使わないけど決まるようにカット!
爽やかになりました〜♫
かわいい奥様と息子ちゃんと義母さんもお父さんにもお世話になってます。
いつも本当にありがとう!
Aっちゃん、なにやらユニフォームデザインのお仕事をしているらしいです!
サッカー・フットサルオリジナルオーダーユニフォームのFCゴレイロ
興味のある方はぜひご相談を!!
そんな訳で今日はここまで〜♫
こんにちは!
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんよ^ ^

昨日は大寒!やっと雪が降り、長野の冬らしい景色になりました。
例年のごとく雪かきを張り切りすぎて腰と腕を痛めている私です。。。
ところで気づいたらブログもいつの間にか100記事越え!
そんなわけで?
改めてハレをご紹介〜

雪だらけですが笑
こんな感じの小さな白いお店です。
場所は篠ノ井西口駅前。西口はサーティーワンのある方ですよ!




お店の中はこんな感じ。
日差しのある日はポカポカ暖かくて気持ち良いんですよ〜ヽ(´∀`)ノ
「傷んだ髪の毛は生き返らない」という真実にのっとって
今ある髪の毛を出来る限り傷ませない事を大切にしています。
髪を健やかに保つ事が、お客様の毎日をより良くすると思うからです。
なので、正直に今の髪の状態をお話しさせていただいた上で
希望の髪型、メニューが可能か不可能か、プロだからできる判断の元お話しさせていただきます。
知らずに勧められるがままに施述されて帰ったら大変な事に・・・
そんなお客様を何人も見てきました。
ダメージしてしまった髪をリセットするには年単位で時間がかかります。
その時良ければ良い、ではありません。
その先、その先、そのまた先まで見越していきましょう
特にこだわりのカラー、和漢彩染はぜひ一度お試しを・・・!

二人の娘を持つ私たち夫婦で営む、こんな美容室です。
娘たちがひょっこり顔を出す時もあります。
なので、小さなお子さん連れで来ていただいても大丈夫!
少し時間つぶしになるおもちゃも置いてありますので、
お子さんがいて髪を切る暇がないという方もご相談下さいね
電話が苦手な方は、LINE@をご利用下さい
予約ではなくてもご相談もお聞きします(^-^)/
普通の夫婦が営んでますのでどうか緊張せずに、
気軽に仲良くなっていただけたら私たちも嬉しいです❤️
ではまた!
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんよ^ ^

昨日は大寒!やっと雪が降り、長野の冬らしい景色になりました。
例年のごとく雪かきを張り切りすぎて腰と腕を痛めている私です。。。
ところで気づいたらブログもいつの間にか100記事越え!
そんなわけで?
改めてハレをご紹介〜

雪だらけですが笑
こんな感じの小さな白いお店です。
場所は篠ノ井西口駅前。西口はサーティーワンのある方ですよ!




お店の中はこんな感じ。
日差しのある日はポカポカ暖かくて気持ち良いんですよ〜ヽ(´∀`)ノ
「傷んだ髪の毛は生き返らない」という真実にのっとって
今ある髪の毛を出来る限り傷ませない事を大切にしています。
髪を健やかに保つ事が、お客様の毎日をより良くすると思うからです。
なので、正直に今の髪の状態をお話しさせていただいた上で
希望の髪型、メニューが可能か不可能か、プロだからできる判断の元お話しさせていただきます。
知らずに勧められるがままに施述されて帰ったら大変な事に・・・
そんなお客様を何人も見てきました。
ダメージしてしまった髪をリセットするには年単位で時間がかかります。
その時良ければ良い、ではありません。
その先、その先、そのまた先まで見越していきましょう
特にこだわりのカラー、和漢彩染はぜひ一度お試しを・・・!

二人の娘を持つ私たち夫婦で営む、こんな美容室です。
娘たちがひょっこり顔を出す時もあります。
なので、小さなお子さん連れで来ていただいても大丈夫!
少し時間つぶしになるおもちゃも置いてありますので、
お子さんがいて髪を切る暇がないという方もご相談下さいね
電話が苦手な方は、LINE@をご利用下さい
予約ではなくてもご相談もお聞きします(^-^)/
普通の夫婦が営んでますのでどうか緊張せずに、
気軽に仲良くなっていただけたら私たちも嬉しいです❤️
ではまた!
こんにちは!
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、嫁の小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんよ^ ^

もう少し早くアップするつもりが・・・
日曜日は篠ノ井では成人式が行われました!
例年になく暖かくお天気の良い1日で、最高の式典日和でした❤️
今年はお母様のお着物を着るお二人のお支度のお手伝い
私はメイクと着付けを担当させてもらいましたっ!!
着物を持ち込んで頂いたときにお二人の雰囲気を見て帯結びを考え・・・
普段メイクはあまりしないとの事だったので、
自然な可愛らしさと着物に合わせた華やかさを大切にメイクさせていただきました。
素顔でもいけちゃうのが若さの素晴らしさなのですが、やっぱり女の子。
メイクするとぐっと華やかになりますね✨
お顔がお見せできないのが残念(´・_・`)
まずは一人目〜!




清楚でかわいらしいお嬢様✨
落ち着いた色味のお着物だったので、帯はボリューム感を出しました。
帯結びはお母様にキャンディーみたいとおっしゃっていただきました←確かに!!
2人目〜!!



大人っぽい雰囲気の中にシンプルな可愛らしさ✨
二人とも本当に素敵〜!!
お母様の着物を着るとなった時に、逆に目立つのでは?と心配する方もおられますが
心配ご無用!!
ヘアスタイルや帯結びや小物でかなり雰囲気は変わります。
半襟や髪飾りにこだわるだけでも全然違いますよ!
今は半襟に華やかな刺繍のものを使い、
髪飾りはかなり大ぶりな物を一箇所にドーンとつけるのが流行っています。
着物にお金をかけない分、小物にこだわってみては??
お母様の時とはまた違う雰囲気になりますよ〜
朝早くからのお支度、お疲れさまでした!
私も楽しませていただきました。
ありがとうございました❤️
※3月の卒業式の袴、入学式のお着付けご予約も絶賛承り中!
セットだけでのご予約もどうぞ♫/span>
ではまた!
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、嫁の小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんよ^ ^

もう少し早くアップするつもりが・・・
日曜日は篠ノ井では成人式が行われました!
例年になく暖かくお天気の良い1日で、最高の式典日和でした❤️
今年はお母様のお着物を着るお二人のお支度のお手伝い
私はメイクと着付けを担当させてもらいましたっ!!
着物を持ち込んで頂いたときにお二人の雰囲気を見て帯結びを考え・・・
普段メイクはあまりしないとの事だったので、
自然な可愛らしさと着物に合わせた華やかさを大切にメイクさせていただきました。
素顔でもいけちゃうのが若さの素晴らしさなのですが、やっぱり女の子。
メイクするとぐっと華やかになりますね✨
お顔がお見せできないのが残念(´・_・`)
まずは一人目〜!




清楚でかわいらしいお嬢様✨
落ち着いた色味のお着物だったので、帯はボリューム感を出しました。
帯結びはお母様にキャンディーみたいとおっしゃっていただきました←確かに!!
2人目〜!!



大人っぽい雰囲気の中にシンプルな可愛らしさ✨
二人とも本当に素敵〜!!
お母様の着物を着るとなった時に、逆に目立つのでは?と心配する方もおられますが
心配ご無用!!
ヘアスタイルや帯結びや小物でかなり雰囲気は変わります。
半襟や髪飾りにこだわるだけでも全然違いますよ!
今は半襟に華やかな刺繍のものを使い、
髪飾りはかなり大ぶりな物を一箇所にドーンとつけるのが流行っています。
着物にお金をかけない分、小物にこだわってみては??
お母様の時とはまた違う雰囲気になりますよ〜
朝早くからのお支度、お疲れさまでした!
私も楽しませていただきました。
ありがとうございました❤️
※3月の卒業式の袴、入学式のお着付けご予約も絶賛承り中!
セットだけでのご予約もどうぞ♫/span>
ではまた!
こんにちは!
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、嫁の小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんよ^ ^

あけましておめでとうございます!
今年もハレをよろしくお願いします!
お正月は皆さんどうお過ごしでしたか?
色々食べて私は絶賛増量中!笑
気持ちも身体も引き締めて今年も皆さんのご希望に添えるように頑張ります^o^
さて、先日娘のピアノの発表会がありました。
4回目の発表会、今年はちょっと難しい曲にチャレンジ。
9月頃から練習をしてたものの、上手くいかずにかなり荒れた日々を過ごしていました(T ^ T)
そんな娘を励ますのも本当に一苦労。
何度私が辞めてしまいたいと思った事やら…
結果、発表会が無事終わったので、ほっとひと安心。
発表会の時には張り切って頭もセットしました〜✨
元はこんな感じでショートボブ。
まずはストレートアイロンでふわっとする様に下準備。
するとこんな感じ✨
なぜストレートアイロンなのかと言いますと
コテよりストレートアイロンの方が自然にふわっと出来るんです
さてさて仕上がりは!
じゃん♡
じゃん♡
じゃん♡
ラフに編み込みをしてポイントに。
オーガンジーをつけて華やかにしました!
晴れの舞台、いつもと違うヘアスタイルにすると
気持ちも上がりますね!
ドレスアップする時は是非ヘアスタイルもスペシャルにしましょう
そうそう、我が家はピアノお疲れ様とクリスマスを兼ねて少し遅めのご馳走を食べました。
お馴染み?千歳屋本店さんのケーキを頂きました。
ピスタチオクリームとベリーソースの酸味が絶妙のコンビネーション✨
タルト生地なのに軽くて、ぺろっと食べてしまいました(^^)
ケーキがあまり好きではなかった私。
なんだか新しいケーキの世界が広がった様な気がします〜✨
ではまた!
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、嫁の小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんよ^ ^

あけましておめでとうございます!
今年もハレをよろしくお願いします!
お正月は皆さんどうお過ごしでしたか?
色々食べて私は絶賛増量中!笑
気持ちも身体も引き締めて今年も皆さんのご希望に添えるように頑張ります^o^
さて、先日娘のピアノの発表会がありました。
4回目の発表会、今年はちょっと難しい曲にチャレンジ。
9月頃から練習をしてたものの、上手くいかずにかなり荒れた日々を過ごしていました(T ^ T)
そんな娘を励ますのも本当に一苦労。
何度私が辞めてしまいたいと思った事やら…
結果、発表会が無事終わったので、ほっとひと安心。
発表会の時には張り切って頭もセットしました〜✨
元はこんな感じでショートボブ。
まずはストレートアイロンでふわっとする様に下準備。
するとこんな感じ✨
なぜストレートアイロンなのかと言いますと
コテよりストレートアイロンの方が自然にふわっと出来るんです
さてさて仕上がりは!
じゃん♡
じゃん♡
じゃん♡
ラフに編み込みをしてポイントに。
オーガンジーをつけて華やかにしました!
晴れの舞台、いつもと違うヘアスタイルにすると
気持ちも上がりますね!
ドレスアップする時は是非ヘアスタイルもスペシャルにしましょう
そうそう、我が家はピアノお疲れ様とクリスマスを兼ねて少し遅めのご馳走を食べました。
お馴染み?千歳屋本店さんのケーキを頂きました。
ピスタチオクリームとベリーソースの酸味が絶妙のコンビネーション✨
タルト生地なのに軽くて、ぺろっと食べてしまいました(^^)
ケーキがあまり好きではなかった私。
なんだか新しいケーキの世界が広がった様な気がします〜✨
ではまた!
こんにちは!
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、嫁の小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんよ^ ^

昨日をもちまして、年内の営業は終わりとなりました。
たくさんのお客様にお世話になりました!
本当にありがとうございました^o^
年始は5日からの営業となります。
お急ぎのご予約はLINE@をご利用下さいね
さて、今日のご紹介は昨日ご来店のお客様。
お店がオープンしてじきからのおつきあい。
小さなお子さんがいて、そのK君はとっても髪が多くて5カ月位から髪をカットさせてもらっています✨
こんなに小さなうちから関わらせて頂けるなんて本当に光栄です
お母さんもご紹介頂いているので、親子3代でお世話になってます。
本当にありがとうございます!
ママではありますが、オシャレで可愛らしいM様!
ベリーショートが好きで、お顔が小さいので本当によくお似合い✨
ちょっとずつ変化をつけながらベリーショートをとっても楽しんでいます(^^)
前々回は出産前ぶりの久々のカラー!
久々だった事もあり、落ち着いたカラーにしましたが、今回はもう少し明るめに挑戦です!
楽さとオシャレさを兼ね備えたヘアスタイルはこちら✨
ベリーショートですが、丸みを残して可愛らしく!
今回カラーが明るめなので、重めのスタイルにしました。
奥行き感が出る様に、生際は染めていません。
これだけでも、束感や立体感がでますね✨
一色で染めない事で、伸びてきても馴染みやすいのも良いところ!
赤みを抑えたブラウンで、冬に映える明るめカラーにしました。
私も顔がちいさければ、この位短くしたいんですが…笑
M様、ありがとうございました!
また変化をつけながらベリーショートを楽しんでいきましょう
最後になりましたが、ブログをご覧になってくださった皆様
ご来店くださった皆様
本当にありがとうございました。
来年もたくさんのお客様を素敵にできる様頑張りたいと思います
それでは今年最後のブログこれにて終了です^o^
皆様佳いお年をお迎え下さいね!
ではまた!
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、嫁の小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんよ^ ^

昨日をもちまして、年内の営業は終わりとなりました。
たくさんのお客様にお世話になりました!
本当にありがとうございました^o^
年始は5日からの営業となります。
お急ぎのご予約はLINE@をご利用下さいね
さて、今日のご紹介は昨日ご来店のお客様。
お店がオープンしてじきからのおつきあい。
小さなお子さんがいて、そのK君はとっても髪が多くて5カ月位から髪をカットさせてもらっています✨
こんなに小さなうちから関わらせて頂けるなんて本当に光栄です
お母さんもご紹介頂いているので、親子3代でお世話になってます。
本当にありがとうございます!
ママではありますが、オシャレで可愛らしいM様!
ベリーショートが好きで、お顔が小さいので本当によくお似合い✨
ちょっとずつ変化をつけながらベリーショートをとっても楽しんでいます(^^)
前々回は出産前ぶりの久々のカラー!
久々だった事もあり、落ち着いたカラーにしましたが、今回はもう少し明るめに挑戦です!
楽さとオシャレさを兼ね備えたヘアスタイルはこちら✨
ベリーショートですが、丸みを残して可愛らしく!
今回カラーが明るめなので、重めのスタイルにしました。
奥行き感が出る様に、生際は染めていません。
これだけでも、束感や立体感がでますね✨
一色で染めない事で、伸びてきても馴染みやすいのも良いところ!
赤みを抑えたブラウンで、冬に映える明るめカラーにしました。
私も顔がちいさければ、この位短くしたいんですが…笑
M様、ありがとうございました!
また変化をつけながらベリーショートを楽しんでいきましょう
最後になりましたが、ブログをご覧になってくださった皆様
ご来店くださった皆様
本当にありがとうございました。
来年もたくさんのお客様を素敵にできる様頑張りたいと思います
それでは今年最後のブログこれにて終了です^o^
皆様佳いお年をお迎え下さいね!
ではまた!
こんにちは!
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、嫁の小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんよ^ ^

以前、http://hairsalonhare.blog.fc2.com/blog-entry-74.html?sp>お肌に悩んでいる人は必見
←リンクに飛べます^o^
という記事にてバランスシリカという化粧水の
ご紹介をしたのを覚えていますか?
その後お買い上げ頂いたお客様にもとっても好評で
べとつかないのにしっとり✨
これ一本でも冬が越せそう
今まで薬に頼っても中々改善しなかったアトピーが、
化粧水をつけ始めてから、薬の量も減った上に肌の調子も凄く良い!
こんな素敵な声を頂いてます❤️
私自信、昔から化粧水でかぶれたり…
シミないだけいいか。
そんな感じで何となく使ってた化粧水ですが
このバランスシリカは、自信を持って良い!とオススメできる一品です✨
ちなみにお値段、200mlで¥2160。
お試しで買われた方は、1ℓでリピートしてくださってます。
さて、前置きが長くなりましたが…
今回はその化粧水に含まれるケイ素ミネラル濃縮溶液、通称シリカについてのご紹介。
こちらは基本的には飲んで摂取するタイプ。
1日に10cc程摂取すると、健康維持に効果あり。
もっと効果を実感したい方は20cc程摂取すると良いです。
なので、1ℓを買えば50〜100日は使って頂けます
・コラーゲンの生成を助ける
(お肌のハリ、髪、爪、骨が丈夫になる)
・強い浸透性と脂肪分解力
(コレステロールや血糖値が気になる方に)
・強い殺菌作用(虫さされや歯周病に効果あり!)
・抗炎症作用(日焼けの火照りや火傷に効果あり)
ざっくり言うとこんな感じです。
薄めた物を摂取するのはもちろん、
場合によっては原液を直接塗ったり。
私は火傷に原液を含ませたコットンでしばらくつけておいたら、ビックリする位治りが早かったです。
ある実験を目の前で見せてもらったのですが
ごま油の入った容器に、この原液を入れると…
二層に分かれることなく一瞬で白く濁るんです。
これは脂が分解されたって事!
(界面活性剤が入ってるメイク落としに水がつくと白くなりますよね?)
これは本当にビックリ!
自然のミネラルで脂が分解出来る!
これが身体の中でも起こるって事は…
続ければ痩せるのも夢ではない!
さすがに原液は不味くて飲めないので
スープや飲み物に混ぜて、摂取するのがオススメ。
私も今頑張って飲んでいる所なので
その後どんな効果があったかお知らせしたいと思います
1ℓ ¥15120(税込)
100ml ¥2160(税込)
お高いですが、他のメーカーの物よりはかなり安い方です。
私のその後に乞うご期待❗️❗️笑
ではまた!
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、嫁の小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんよ^ ^

以前、http://hairsalonhare.blog.fc2.com/blog-entry-74.html?sp>お肌に悩んでいる人は必見
←リンクに飛べます^o^
という記事にてバランスシリカという化粧水の
ご紹介をしたのを覚えていますか?
その後お買い上げ頂いたお客様にもとっても好評で
べとつかないのにしっとり✨
これ一本でも冬が越せそう
今まで薬に頼っても中々改善しなかったアトピーが、
化粧水をつけ始めてから、薬の量も減った上に肌の調子も凄く良い!
こんな素敵な声を頂いてます❤️
私自信、昔から化粧水でかぶれたり…
シミないだけいいか。
そんな感じで何となく使ってた化粧水ですが
このバランスシリカは、自信を持って良い!とオススメできる一品です✨
ちなみにお値段、200mlで¥2160。
お試しで買われた方は、1ℓでリピートしてくださってます。
さて、前置きが長くなりましたが…
今回はその化粧水に含まれるケイ素ミネラル濃縮溶液、通称シリカについてのご紹介。
こちらは基本的には飲んで摂取するタイプ。
1日に10cc程摂取すると、健康維持に効果あり。
もっと効果を実感したい方は20cc程摂取すると良いです。
なので、1ℓを買えば50〜100日は使って頂けます
・コラーゲンの生成を助ける
(お肌のハリ、髪、爪、骨が丈夫になる)
・強い浸透性と脂肪分解力
(コレステロールや血糖値が気になる方に)
・強い殺菌作用(虫さされや歯周病に効果あり!)
・抗炎症作用(日焼けの火照りや火傷に効果あり)
ざっくり言うとこんな感じです。
薄めた物を摂取するのはもちろん、
場合によっては原液を直接塗ったり。
私は火傷に原液を含ませたコットンでしばらくつけておいたら、ビックリする位治りが早かったです。
ある実験を目の前で見せてもらったのですが
ごま油の入った容器に、この原液を入れると…
二層に分かれることなく一瞬で白く濁るんです。
これは脂が分解されたって事!
(界面活性剤が入ってるメイク落としに水がつくと白くなりますよね?)
これは本当にビックリ!
自然のミネラルで脂が分解出来る!
これが身体の中でも起こるって事は…
続ければ痩せるのも夢ではない!
さすがに原液は不味くて飲めないので
スープや飲み物に混ぜて、摂取するのがオススメ。
私も今頑張って飲んでいる所なので
その後どんな効果があったかお知らせしたいと思います
1ℓ ¥15120(税込)
100ml ¥2160(税込)
お高いですが、他のメーカーの物よりはかなり安い方です。
私のその後に乞うご期待❗️❗️笑
ではまた!