2017年01月05日

縛り癖のその後・・・

あけましておめでとうございます!

長野市篠ノ井駅西口すぐ

夫婦で営む小さな美容室

hair salon HARE ヘアサロンハレ

ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ

今日から新年の営業開始です✨

気持ち新たに、また1年をスタートしてまいります♫

約週一更新のブログも、2年半を過ぎ170件の記事を投稿させていただくことができました。

こちらも変わらずのんびりペースではありますが、続けていきますので応援宜しくお願いします!

本年もどうぞヘアサロンハレを宜しくお願い申し上げます。



ご予約、お問合せはこちら

↓ ↓ ↓


tel 026(293)1843



お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!

まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんし、メッセージを頂いてもアカウント名しか分かりません^ ^


友だち追加


30日、最後の営業日にその後が気になっていたOさんがご来店!

↓この記事に登場していただいたお客様です



短くしてとっても評判が良かったとのこと!

前回のカット後の癖は、こんな感じでした。


盆の窪周辺に強いうねりがあるのがわかります。

その後2ヶ月経った再来店時は・・・



ここをめくると・・・




うねりは多少残るものの、大きくなったのがお分かりいただけますか?

予想はしていたものの、ここまではっきり違いが出ていることにびっくり!

ここまで癖がなくなってくれば、どんなヘアスタイルでも挑戦できそうです✨

今回は、タートルネック等を着てもこもこしがちなので

ネープをスッキリめにカットしました。

前回の写真をもう一度貼るので、もう一度比較してみてみてください。


前回

ここからは今回の写真です!







ばーっと乾かすだけでこの仕上がりです!

縛り癖が軽減されて、前回より軽いヘアスタイルに挑戦することができました♫

O様、ご来店誠にありがとうございました✨✨



日々縛るだけで、これだけの後天的な癖が作られていくことが、お分かりいただけましたでしょうか?

毎日耳にかけるだけでも、癖がついてきます。

ずっと癖だと思ってきた方も、もしかしたら後天的な癖毛の可能性があります。

扱いにくくて縛っている、という方。

もしかしたらそれが逆で、縛り続けていった結果扱いにくくなっているのかもしれません。

お手入れの改善で扱いやすくなる場合もありますよ✨

ではでは、今日はここまで!






  


Posted by あやこじ at 10:44Comments(0)ヘアスタイル