こんにちは!
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんし、メッセージを頂いてもアカウント名しか分かりません^ ^

前回ブログでお知らせしたキャンペーンですが、
早速たくさんお買い上げいただいております✨
まとめ買いされたい方は、事前にお電話にて
取り置きしていただくことをおすすめします(^ ^)
以前オーダーでアクセサリーを作ってくださったhitotsubuのY様が
先日ヘアドネーションをしてくださいました✨
※詳細は過去記事をお読みください↓
途中毛先を少し揃えたりしながら頑張りました!
ここまで伸びました✨

ちょっと長めの軽さのあるボブがご希望。
全体にウェーブがでるクセがあるので
乾かし方さえ気をつければいい感じになること間違い無し!
仕上がりはこちらです♫





もちろんブローはしてません!
毛先に軽さとちょっと動きを出した
大人のボブです✨
カラーは前回もおすすめしたオリーブグリーン!
落ち着きと柔らかさがでますね♡
クセがあるからといって
乾かすときやセットのとき
ボリュームをおとそうと手ぐしを入れすぎると
顔周りが変に膨らんでしまいます。
あくまでも根本はふんわりさせて、
あとは重力に逆らわないように乾かす!が鉄則です。
※クセの出方やヘアスタイルによって
多少乾かし方が違うので、ご相談くださいね✨
初めてお会いしたときからロングのイメージでしたが
ボブもとってもお似合いです!
Y様本当にありがとうございました✨
広がりが気になると、
水をちょっとつけて
手ぐしを入れたりする方も多いですが
(女子トイレでよくみかけます)
これって実は
乾いたらもっと
広がりますよ!
ボリュームが気になるときは、
広がったところを両手で潰すように抑えた方がいいです。
ドライヤーを使わないシチュエーションで
濡らすのは絶対NGです!!
いよいよ湿気のある季節も近づいてきました。
あまりにも手入れに手を焼く場合は
矯正やパーマで乗り切るのもひとつですよ!
ご相談くださいね♫
ではでは、今日はここまで!
長野市篠ノ井駅西口すぐ
夫婦で営む小さな美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ
ご予約、お問合せはこちら
↓ ↓ ↓
tel 026(293)1843
お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!
まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんし、メッセージを頂いてもアカウント名しか分かりません^ ^

前回ブログでお知らせしたキャンペーンですが、
早速たくさんお買い上げいただいております✨
まとめ買いされたい方は、事前にお電話にて
取り置きしていただくことをおすすめします(^ ^)
以前オーダーでアクセサリーを作ってくださったhitotsubuのY様が
先日ヘアドネーションをしてくださいました✨
※詳細は過去記事をお読みください↓
途中毛先を少し揃えたりしながら頑張りました!
ここまで伸びました✨

ちょっと長めの軽さのあるボブがご希望。
全体にウェーブがでるクセがあるので
乾かし方さえ気をつければいい感じになること間違い無し!
仕上がりはこちらです♫





もちろんブローはしてません!
毛先に軽さとちょっと動きを出した
大人のボブです✨
カラーは前回もおすすめしたオリーブグリーン!
落ち着きと柔らかさがでますね♡
クセがあるからといって
乾かすときやセットのとき
ボリュームをおとそうと手ぐしを入れすぎると
顔周りが変に膨らんでしまいます。
あくまでも根本はふんわりさせて、
あとは重力に逆らわないように乾かす!が鉄則です。
※クセの出方やヘアスタイルによって
多少乾かし方が違うので、ご相談くださいね✨
初めてお会いしたときからロングのイメージでしたが
ボブもとってもお似合いです!
Y様本当にありがとうございました✨
広がりが気になると、
水をちょっとつけて
手ぐしを入れたりする方も多いですが
(女子トイレでよくみかけます)
これって実は
乾いたらもっと
広がりますよ!
ボリュームが気になるときは、
広がったところを両手で潰すように抑えた方がいいです。
ドライヤーを使わないシチュエーションで
濡らすのは絶対NGです!!
いよいよ湿気のある季節も近づいてきました。
あまりにも手入れに手を焼く場合は
矯正やパーマで乗り切るのもひとつですよ!
ご相談くださいね♫
ではでは、今日はここまで!