こんにちは、小島です(^O^)

今日はタイトルの通り、シリコンについてのお話です。

こんな疑問お持ちの方、結構いらっしゃるのではないでしょうか??

最近はノンシリコンシャンプーが流行っている様ですが…

ずばり。
シャンプーにシリコンは不要です!
シャンプーは不要な汚れを取る事が仕事。

シリコンは手触り向上の為の被膜です。

洗うものに被膜を入れるなんて、矛盾してますよね。

シャンプーにシリコンが入っている商品は、まずオススメしません。

ではシリコンは皆悪なのか??

そうではないんですねー

何事も、程度の問題です。

洗って落ちるシリコンなら全く問題ありません!

ノンシリコンのトリートメントには何が入ってますか?

ノンシリコン「シャンプー」だから、トリートメントにはシリコン入ってるかもしれません。^^;

シリコンが入ってないけど、オイル系の被膜成分がたっぷりかもしれません。

シリコンもオイルも、同じ被膜です。

最近髪がペタっとするなーとか、動きが出しにくいとか、パーマかかりにくいしとれやすいなー、なんて思っている方いませんか?

もしかしたら、それは蓄積した被膜のせいかもしれません(´・_・`)



私、実家に帰った際は、あえて普段使う事のない母の市販のシャンプーを使ってみるんです。

すると3,4回使っただけで、その被膜が取れるには約一週間かかります。
匂いと質感でわかります。

これを何ヶ月、何年と続けたらどうなるか?

髪は爪と同じ死滅細胞です。
生き返る事はありません。

マニキュアを塗っておとすことなくいたら爪はどうなりますか?

白っぽく乾燥して、痩せた感じになりますよね。

髪にも同じ事が起こってるんです。

そして今回発見した事が、パーマが出なくなった、ということ。

取れたんじゃないんです。

急に動きが出なくなったなーなんて思いながら自宅に帰って3、4回洗ったら少しずつ復活してきました!

では、パーマかけたての方が同じ様に使ってるシリコンが残りやすいシャンプー、トリートメントを使ったら…

どの様になるか、想像つきますよねT_T

シリコンでもオイルでも、とにかくシャンプーすれば落ちる事が大切です。

ただ、市販の商品には被膜が蓄積し易いものが多いのは事実。

無駄な被膜のない髪は、軽くて扱い易くて、頭皮も清潔でいられて気持ちがいいです!

何より無駄なダメージを与えずに済みます。

カラーやパーマをした後にトリートメントをして傷みをごまかすより、普段お使いシャンプーを良い物を使ったほうが絶対にいいです。

そんな事言ったら他の美容師さんに怒られちゃうかも^^;笑

けど、私が感じてきた事を誤魔化す事無くお客様にも伝えていきたいんです。

利益云々より、まず目の前のお客様達の為に。

いや、もちろん家族が生きていくためには利益が無いと困ります。

お客様の事を真剣に考えていれば、自然とたくさんのお客様に信頼して支持していただけるって思ってます(^ ^)


ちょっと話がそれましたが、私が今まで色々使って来た中で、オススメなのはこちらです!





イオニートシャンプーです。
この商品、トリートメントはないんです。

きめ細かい洗い心地にすっかりはまってます(^O^)


また話がそれました^^;

最近はオイルシャンプーとかもでてきてますね。
ぶっちゃけネーミングなんてどうでもいいと思います。

一日の汚れが程よくとれるシャンプー、シャンプーできちんと落ちる被膜。

ただ、それに尽きます。



今一度、お使いのシャンプー、見直してみませんか?



特に一生懸命書いたこの記事、実は書いてる途中にデータが消えて泣きそうになった小島でしたT_T



ではまた!

長野市篠ノ井駅西口すぐの美容室
hair salon HARE ヘアサロンハレ
長野市篠ノ井布施五明279-16
tel 026(293)1843


同じカテゴリー(ヘアケア)の記事画像
11月定休日と、新トリートメントのお知らせ
お子さんの髪のお手入れ、正しく出来ていますか?
初!12月キャンペーンやります!
7月定休日のお知らせとダルい気分を吹き飛ばすシャンプー✨
ベビーシャンプーいつまで使う??
意外と知らないセルフカラーの恐怖。。。
同じカテゴリー(ヘアケア)の記事
 11月定休日と、新トリートメントのお知らせ (2022-10-28 12:57)
 お子さんの髪のお手入れ、正しく出来ていますか? (2021-09-15 09:50)
 初!12月キャンペーンやります! (2019-11-14 10:15)
 7月定休日のお知らせとダルい気分を吹き飛ばすシャンプー✨ (2019-06-26 09:55)
 ベビーシャンプーいつまで使う?? (2017-11-08 14:51)
 意外と知らないセルフカラーの恐怖。。。 (2017-05-06 15:12)

Posted by あやこじ at 13:26│Comments(0)ヘアケア
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。