こんにちは!

長野市篠ノ井駅西口すぐの美容室

hair salon HARE ヘアサロンハレ

小島です(^O^)

ご予約、お問合せはこちら





tel 026(293)1843



今日から新年度!
娘達は進級するだけですが、新しい教室になったり、なんとなくワクワク。

節目節目に子供達の成長を嬉しく思う私です。

子供達の成長に負けじと、ハレも頑張ります♫



さて今日のブログのテーマは…

「髪を伸ばす」
です。

髪を伸ばすには、どうやって伸ばしていくか。
結構ここが大事なんです!

もちろん早く伸びるのは、何もせずほったらかしにしておく事です。
毛先を揃えた方が早く伸びるという事実は全くありません!!

とはいえ。
いくら伸ばす目標があってもその過程がボサボサじゃ、途中で嫌になってしまいますよね(^^;;

伸ばす過程で嫌になるタイミングはずばり

肩から鎖骨までの約1年間です。


ここをどう乗り切るかで、目標達成率が変わります。

なぜここで嫌になるかと言いますと…

ハネるから。


なんです。

後は変化もなくて飽きてくるのが大体この辺なんです。


じゃあどうするか、という話をしていきたいと思います。

・まずはアレンジを少し覚えてみる
・パーマをかける
・前髪で変化をつける

こんな方法をあげましたが、一番お勧めなのはパーマです。

パーマをかければ
・ハネない!
・アレンジしやすい!
・縛るだけでも様になる!


一石三鳥なワケです♡

私もアレンジしたりしたいなぁと最近思っているので、緩〜い気持ちで伸ばして行こうかと思っています。

そんな私の今一番の味方。


ターバンです♫



基本スタイル。



顔周りの毛を多めにたらしてみたり


前髪全部あげてみたり。

帽子だとずっと被ってると暑苦しいですが
ターバンなら1日爽やかに過ごせます♫

前髪伸ばしている場合も、前髪が固定されるので
垂れてくるイライラがありません。

ターバンするにしても、やっぱりストレートよりパーマの方が決まりやすいと思います♫

結構種類多く売ってますので皆様も使ってみて下さい。


髪を伸ばしたい、という方には
これ以上余計なダメージを進めない様に、
ダメージしている所は定期的にメンテナンスしながら
髪を伸ばすお手伝いもさせて頂きます。


ヘアアクセサリーを買ったものの、使いこなせない。
アレンジの仕方がわからない。

こんなお悩みにもお答えしますよ^ ^

髪を伸ばすなら寒くなる時…となりがちですが、
夏場にまとめる為に伸ばすのも有りです。

迷った時は、その方のライフスタイルに合わせてご提案させて頂きますので
気軽にご相談下さいね^o^

ではまた!




同じカテゴリー(ヘアスタイル)の記事画像
3度目のヘアドネーション
気軽にオシャレ感を出せるカラー!
10月定休日お知らせとハイライトスタイル
ハイトーンが可愛い!
くせ毛を楽しむ夏ヘア!
潔いベリーショート!
同じカテゴリー(ヘアスタイル)の記事
 2023.2.5 (2025-02-05 11:13)
 2025.1.24 (2025-01-24 11:29)
 2024.12.30 (2025-01-24 11:12)
 2024.11.27 (2024-11-28 11:08)
 10月投稿すっかり忘れていました! (2024-11-07 11:41)
 2024.9.24 (2024-09-26 12:36)

Posted by あやこじ at 11:05│Comments(0)ヘアスタイル
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。