こんにちは!

長野市篠ノ井駅西口すぐの美容室

hair salon HARE ヘアサロンハレ 小島です(^O^)

ご予約、お問合せはこちら

↓ ↓ ↓


tel 026(293)1843




GWもあっという間に終わりました。

日常を取り戻すのも時間がかかりますね(^^;;

宿題のチェックを忘れて娘に怒られました…

GW中は月曜日である4日にお休みでした。

私の両親が栃木から来てくれたので、少し遠くまで!

奈良井宿まで行って参りました〜♫

奈良井宿とは、長野県木曽郡にある江戸時代の宿場町で

全長1キロもある日本最長の宿場町。

江戸時代の面影が残った美しい街並みなのです。




小さなお店が沢山軒を連ねていて

ついつい色んな物が欲しくなります(^^;;

そこに一軒、ドライフラワーのお店が…

小さなお店に、所狭しとドライフラワーやリースが置いてあります。

何がびっくりって、全て手作りとの事。

しかも、お値段も手頃。

こちらを買ってきました♫





この色合い、素敵すぎますT_T

早速お店に飾りました。

ご来店の際は見て行って下さいね^o^

その他には漆器のお椀やヒノキの桶を購入♫



こんな感じに素麺を入れたり…

手巻き寿司の時に酢飯を入れるのに使おうと思ってます。

ヒノキの香りは癒されますね〜

水でゆすいだら、部屋中がヒノキの香りに包まれました。

手抜きの素麺も特別な気分でおいしくいただけました♫

良いものを長く使っていきたいですね^o^

奈良井宿、意外と近くて1時間半位で到着。

気温も7、8度は涼しかったので、これからの時期ピッタリです。

2歳の娘も往復2キロ、自力で歩いていきましたよ。

途中の団子屋さんで休憩。



私は五平餅を食べました♫

あまじょっぱくて美味しかった^o^

長野に来て8年、まだまだ知らない楽しい所は沢山ありそうです。

お店にはこんなガイドブックも置いてあります。



お出かけの計画の参考にして下さいね♫

気になった内容は写真撮ってって下さい^ ^

ではまた!


同じカテゴリー(おすすめスポット)の記事画像
7月定休日のお知らせと久々の戸隠
10月定休日のお知らせと、久々の家族レジャー
久々のレジャー!
小布施で秋を堪能。
大阪グルメ記
行ってきました!
同じカテゴリー(おすすめスポット)の記事
 7月定休日のお知らせと久々の戸隠 (2022-07-07 09:36)
 10月定休日のお知らせと、久々の家族レジャー (2021-09-28 10:29)
 久々のレジャー! (2021-06-23 12:38)
 小布施で秋を堪能。 (2020-10-08 17:10)
 大阪グルメ記 (2020-01-30 10:04)
 行ってきました! (2020-01-22 11:06)

Posted by あやこじ at 13:35│Comments(0)おすすめスポット
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。