こんにちは!

長野市篠ノ井駅西口すぐ

夫婦で営む小さな美容室

hair salon HARE ヘアサロンハレ

ブログ担当、小島彩子ですっ( ̄^ ̄)ゞ



ご予約、お問合せはこちら

↓ ↓ ↓


tel 026(293)1843



お知らせ
ハレのLINEアカウント作りました!
電話がちょっと恥ずかしい…そんな方は
こちらからご予約をどうぞ!

まずは気軽にお友達登録してくださいね♫
※友達登録だけの時点ではこちらにはアカウントは分かりませんよ^ ^


友だち追加

今週は、小学校から短大まで卒業ラッシュ!

早朝からたくさんのお客様にご来店いただき、嬉しい忙しさです♡

娘達もそんな生活に振り回されながらも頑張ってくれています。

特に次女はちょっとした変化に敏感なところもありますが、その分しっかりフォローしてあげたいと思っています♫



そんなちょっと気難しい次女と、先日楽しい時間を過ごしてきました。

おやき作りです♫

以前ご紹介したワークショップで出会ったまなみさんのお宅へお邪魔して、子供と一緒に挑戦しました!

(先日味噌作りも参加するはずが、次女インフルエンザの為痛恨のキャンセルでした・・・)

私たち含めて5組の親子での教室となりました。

生地と具は準備してくださってあり、お皿を運んだり、準備もしっかり子供達でやっていきます。

娘はもうすぐ3歳、ということで最近の口癖は『大きくなったもん」

お手伝いもやる気だけは誰にも負けません✨

さて、小さくちぎって丸めた生地に、具を包んでいきます。

親子で楽しいおいしい時間

油を塗った手に生地を広げて、そこに具を置いて、ビヨーンと伸ばして包んでいきます。

まだまだちっちゃな次女のお手てでも、意外と上手にできるもんです!

包んだらホッとプレートにポトン!(まだ熱は入っていません)

親子で楽しいおいしい時間

始まるとみんなおやきを包むのに集中!

あっという間にみんなの分が並んでギューギューになりました♫

さてさて、これで焼いていきますよ〜

親子で楽しいおいしい時間


なんて言ってるうちに、早々に食べる準備をする娘・・・笑

うん、わかるよ、早く食べたいよねえ〜( ^ω^ )

両面をこんがり焼いたら、水を加えて蒸し焼きです。

焼いている間は子供達はおのおの自由に遊んでいます。

親子で楽しいおいしい時間

お部屋に素敵なハンモック✨羨ましすぎる〜

登ったりぶら下がったり、体を動かすのが大好きな娘はずっとここで遊んでいました♫

そんなことをしている間に、何やら美味しい匂いに包まれてきましたよ( ^ω^ )ジュル

親子で楽しいおいしい時間

外はかりっと、中はフカフカなおやきが焼きあがりました!

お味噌汁と一緒にいただきます♫

親子で楽しいおいしい時間

自分で作ると食欲が全然違いますね!

あっという間にペロリ完食〜

親子で楽しいおいしい時間

大好きな大根とこんにゃくがはいったお味噌汁も一滴残らず、むしろ私の分も奪って大満足!

食べ終わるとまなみさんの優しい空気感に引き寄せられるように、まなみさんにハグをした娘でした。

普段絶対こんなことしないので、私が一番びっくりです。



私、正直おやきってあんまり好きじゃなかったんです笑

たまに義母からいただくことはありますが、滅多に食べません。

きっとこの機会がなかったらずっとそのままだっただろうなあ・・・

でも子供には季節を感じる食べ物だったり、手作りの楽しさ、美味しさ、郷土料理は知っていてもらいたい。

そんな思いがあったので、参加させてもらいましたが、本当にいい勉強になりました!

休みが少なくて、出かけたり、ゆっくり向き合ってあげられる時間も少ない我が家。

長女も次女も1歳から保育園です。

長女が小さいころアレルギーがあったのもありますが、食事だけは大切にしたいと思っていました。

いや、でもそんなご立派な食事ではないのですが・・・汗

きっと食事に喜びを感じられるなら、それだけで心の安定になるだろうと思っていました。

けれど、もちろん味も素材も大切。

だけど、こうやって食を楽しむ事がまず一番だな〜と思えた時間でした。

そして意外とおやきが簡単にできたので、娘達と楽しみながら、またおやき作りをしたいと思います!

まなみさん、ありがとうございました♡

まなみさんのお料理教室*ma~ma*お料理教室のブログはこちら

*ma~ma*こどもお料理教室

大人向けの『暮らしの教室』は新年度参加者募集中の様です✨

今回私が参加した『親子で季節を味わう会』は、月に2、3回ほど開催されています。

興味のある方は、是非是非お問い合わせを〜


そんなわけで、今日はここまで!























同じカテゴリー(おすすめスポット)の記事画像
7月定休日のお知らせと久々の戸隠
10月定休日のお知らせと、久々の家族レジャー
久々のレジャー!
小布施で秋を堪能。
大阪グルメ記
行ってきました!
同じカテゴリー(おすすめスポット)の記事
 7月定休日のお知らせと久々の戸隠 (2022-07-07 09:36)
 10月定休日のお知らせと、久々の家族レジャー (2021-09-28 10:29)
 久々のレジャー! (2021-06-23 12:38)
 小布施で秋を堪能。 (2020-10-08 17:10)
 大阪グルメ記 (2020-01-30 10:04)
 行ってきました! (2020-01-22 11:06)

Posted by あやこじ at 10:46│Comments(2)おすすめスポット
この記事へのコメント
あやこじちゃん こんにちは。

この間の集まりは、お疲れ様&ありがとね!
楽しかったです♫

美味しそう〜。
最後までホットプレートなんだね。
親子で素敵な時間だね☆
Posted by min.min. at 2016年03月17日 14:36
こちらこそありがとう✨
あのお値段であれだけ楽しめて、なんだかお得感ありだったね〜♡
ゆっくり話す時間もあんまり取れなかったけど…(´・_・`)
ホットプレートだと楽でいいし、パーティー感が出て子供達喜ぶよね!
割としっかりとした生地で、好きなハードタイプ笑だったよ✨
Posted by あやこじあやこじ at 2016年03月17日 19:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。