こんにちは!

長野市篠ノ井駅西口すぐの美容室

hair salon HARE ヘアサロンハレ

小島です(^O^)

ご予約、お問合せはこちら

↓ ↓ ↓


tel 026(293)1843



赤ちゃんの筆ってご存知ですか?

赤ちゃんが産まれてから一度もカットせずに

伸びた髪の毛で作る筆、胎毛筆の事です。

今まで特にご案内はしていなかったのですが汗

実は当店でも承っています。

有難い事に口コミ等で小さなお子様が

来てくださる事も多くなってきました^_^

もし興味のある方はカタログだけでも見に来て下さいね


ベーシックな筆だと¥10800から。




小さな細いタイプは¥6480から。



その他額縁タイプやオルゴールタイプ等

種類がたくさんあるのに私もびっくり!

細いタイプであれば、長さが3〜4センチ

束ねて鉛筆程度の太さがあれば作れます。

大きなものは、5〜6センチで束ねて8ミリの太さが必要です。

筆を作った後に坊主にする訳にもいかないので

目安としては、男の子なら頭頂部の毛が10センチ位。

女の子なら襟足の毛が肩につく位なら可能だと思います。

部分的に短くても大丈夫です。




先日作りに来てくれた女の子のお髪です♡



髪が少なくて…と諦めているお母さん

意外と少ない量で可能なのでとりあえずご相談下さいね^o^

柔らかくてフワフワした赤ちゃんの髪の毛は

へその緒同様、大切な宝物として残して頂ける物に
なると思いますよ

※筆代金に送料とカット代金は別途頂戴します。


ではまた!





  

Posted by あやこじ at 13:45Comments(0)メニューについて
小島です(^O^)

ご予約、お問合せはこちら

↓ ↓ ↓


tel 026(293)1843


梅雨らしい日が続いていますね。

湿気が出てくると、なんとなく身体がだるくなりますね(^^;;

なんとなくスッキリしない時には

プチスパするも頭がスッキリして

身体も軽くなる様な気がしますよ♫


さて、先日娘の運動会の振り替えで休みだったので

貴重な家族の時間、外出してきました〜


とは言ってもそんなに遠出は出来ないので…

群馬サファリパークに行ってきました♫

私達が乗ったのはこちら〜!





こんな餌やりバスです♡

草食動物から始まり〜



近すぎて上手く撮れない…(^^;;

こちらはバイソン。
美女と野獣のモデルになってるんだそう。
顔のデカさが半端ないのですが、デカイほど強いらしい…

面白い運転手さんに
動物知識を教えてもらいながら
バスは進みます。

途中小さな動物園の様になっていて
歩きながら見てまわりました。



大好きなウサギと戯れる。


ホワイトタイガーが何匹もいました!

再びバスに乗って、今度はライオンに餌やりです!



大迫力でした(^ω^)

ライオンは強い個体ほどタテガミが黒いとか
オスよりメスライオンが立場が強く、秩序を守ってるとか
(人間と同じ…?笑)

へー!と思う事をたくさん教えてもらいました。


このライオンは今は3番手ですが、近いうちにボスになるんだそう。


大人もとっても楽しみました!

しかも、ホームページを見たところ

長野県民は入園料が半額になるクーポンがあるではないですか!
(身分証明書の提示が必要です)

家族でのお出かけだとこう言う出費も
額が大きくなるので本当に助かりました〜♡

その後は近くにあるhttp://konnyaku-park.com>こんにゃくパークこんにゃくパークという施設に(^ω^)

こんにゃくの工場なのですが、直売店有り

手作り体験コーナー有り(事前予約必要)

こんにゃく料理の食べ放題有り(無料です!)

足湯ありの充実した施設。

平日3時頃だと言うのに広い敷地は車でいっぱい。

我が家の娘の達はこんにゃく大好きなので
お腹いっぱいだったけど食べ放題してきました。

なんせ、太らないから私も安心です^o^

10分ほど並んで食べられました。
多分、かなり空いてる方なんだと思います。

こんにゃくラーメン
レバ刺し風こんにゃく
カレーこんにゃく
こんにゃく焼きそば
こんにゃく冷やし中華
しみこんにゃくの唐揚げ
味噌田楽
こんにゃくゼリー
こんにゃく杏仁プリン…

たくさんの種類のこんにゃくがあって食べきれない!!



味噌田楽二本もペロリの次女。

娘達が一番気に入ったのがこんにゃく杏仁プリン。

安かったので箱買いしてきました♡

私はこんにゃく冷やし中華が
この辺のスーパーでも売っていて
以前からのお気に入りです♫



どちらも富岡インターから10分ほどの距離です。
また行きたいスポットでした♡

皆さんも是非行ってみて下さいね〜^o^

ではまた!


  

Posted by あやこじ at 13:44Comments(0)おすすめスポット
こんにちは!

長野市篠ノ井駅西口すぐの美容室

hair salon HARE ヘアサロンハレ

小島です(^O^)

ご予約、お問合せはこちら

↓ ↓ ↓


tel 026(293)1843




いつもブログを見て下さりありがとうございます(^ω^)

ハレも無事2年目を迎えました!



わーい♫





節目を大切に、この篠ノ井でお客様と共に
一年一年を重ねていきたいと思っています。

2年目もどうぞよろしくお願いします!

さて、私事ですが。

少し髪を伸ばそうかと無謀な挑戦をしています。

ショートだった髪は今ボブ位になりました!

こんな感じ。



暑くなってきて、なんだか鬱陶しくなってきたので

最近はお気に入りのターバンを使ってアレンジしています。





編み込みしてみたり…




クルリンパしてみたり…

すっごくスッキリします(^ω^)

伸ばす時って、やっぱりどれだけ我慢できるか。

そこに尽きるんです。

暑くなってくれば、やっぱり切りたくてウズウズしますが

量を減らしたり、カラーやパーマで変化をつけながら上手く乗り越えましょう♫

綺麗に伸ばす為のケアも勿論大切に!

ダメージを進行させない事が大事です!


ちなみに私はパーマがかかっているので

この長さでもアレンジが可能です。

伸ばし途中の方こそ、パーマはおすすめですよ!

アレンジの仕方、ヘアアクセをお持ち頂ければ

アドバイスもさせて頂きますね♫


そうそう、写真でわかりますか?

顔周りだけダークトーンに染めました。

そして少し明るめにしたいけど
全体トーンアップは痛むので
表面にだけハイライトを入れました。

そのお陰でアレンジしたときも立体感がでますねっ♫

ショート好きの私がどこまで伸ばせるか…

温かい目で見守って下さい笑


ではまた!



  

Posted by あやこじ at 13:42Comments(0)ヘアスタイル

2016年02月04日

一周年(過去記事)

こんにちは!

長野市篠ノ井駅西口すぐの美容室

hair salon HARE ヘアサロンハレ

小島です(^O^)

ご予約、お問合せはこちら

↓ ↓ ↓


tel 026(293)1843



さて!6月です!

なんの月がご存知ですか〜?

そう、6月10日。



ハレが1周年を迎えます!!

(^◇^)♡


おめでたい!



と言うわけで、こんなイベント企画しました〜♡



当店オススメの2商品を6月だけの

限定価格でご提供します。

☆イオニートモイストシャンプー500ml
¥4600→¥3680 20%OFF!
☆リフレッシュスカルプシャンプー、トリートメント
¥1000→¥900 10%OFF!
(いずれも税抜)

次回があるのかは、私達にもわかりません汗

気になる方はこの機会に是非お求め下さいね!



この一年、試行錯誤をしながら

時には夫婦喧嘩もしながら笑

どうやってたくさんのお客様にハレを知っていただこうか。

そんな事ばかりを考えていました。

あっという間の一年でしたが、

たくさんの方々にお会い出来て充実した一年でした。

ブログを見てくださる皆様にも本当に感謝です。

少しでも私達の事を知ってもらえたらな、そんな気持ちでブログを更新しています。

もっともっと皆様の日常が豊かになるお手伝いをさせて下さい!

これからもハレを応援よろしくお願いしますっ!




☆お知らせ☆


画像にもありましたが

今月より日曜日のみ、営業時間が

9:00〜18:00に変更となります。

カットの最終受付は17:30となります。

よろしくお願い申し上げます。


  

Posted by あやこじ at 13:41Comments(0)ハレの事

2016年02月04日

軽トラ市(過去記事)

こんにちは!

長野市篠ノ井駅西口すぐの美容室

hair salon HARE ヘアサロンハレ

小島です(^O^)

ご予約、お問合せはこちら

↓ ↓ ↓


tel 026(293)1843




24日は今年最初の篠ノ井軽トラ市でした!

5月から11月の第4日曜日に行われます

(7月は篠ノ井祇園祭の為ありません)

駅前通りが歩行者天国になり

野菜や雑貨、苗にコーヒーに手作り品…

とにかく様々なブースが出店しています(^ω^)


今回の私の戦利品はこちら〜✨





トマト200円
ニラ5束 100円
キャベツ 130円
有機パスタ3つ 500円

驚きの安さ!!みんな、税込ですよ!

ニラなんて1束がかなり多い!

そしてトマトは甘くて美味しい〜♡

本当にお得なお買い物が出来ました^o^

欲を言えばもっと沢山のお店が出てたらなぁ〜


朝8時スタートなので、少し早起きして行けば

良いものが売り切れる前に買える。

涼しい内に買い物できる。

私は仕事前に行ける!笑

こんなに良い事づくめの軽トラ市


次回は6月28日です。

駐車場もある様ですので

ぶらっと行ってみて下さいねー(^ω^)

ではまた!  

Posted by あやこじ at 13:40Comments(0)おすすめスポット
こんにちは!

長野市篠ノ井駅西口すぐの美容室

hair salon HARE ヘアサロンハレ

小島です(^O^)

ご予約、お問合せはこちら

↓ ↓ ↓


tel 026(293)1843




更新が遅くなってしまいましたが…

先週の日曜日、家族で行ってきました(^ω^)


こちらです




わかりますか?



南長野運動公園のサッカースタジアムです

地元のサッカーチームのAC長野パルセイロを応援に来ました〜

ぶっちゃけ私、サッカーには全く興味が無くて…汗

選手も全然知らないんです(^^;;

そした子供達が約二時間、耐えられるのかが心配でしたが

なんのその!!



応援が始まると、2歳の娘は歌いながらノリノリで手を叩き始めました〜✨

途中ウロウロしたりしながらも、意外にも落ち着いて観戦できました!


食べ物はケバブにポテト、ホットドッグ、焼きそば、カキ氷他にも色々売ってました♡

授乳室やおむつ替えスペースも完備されていて、赤ちゃん連れでも問題なし!




生の臨場感はやっぱり違いますね〜!

ゴールの瞬間は興奮しました!

ゴール裏応援席ならもっと楽しめそう。

いまはJ3ですが、昇格に向けてもっともっと応援していきたいです

長女は次の日学校だったので、何が心配って帰りが遅くなる事でした。

けど、8時頃の試合終了と同時に席を立ったら
シャトルバスにもすぐに乗れました。

次の日の支度バッチリで行けば全く問題なし!

また行ってみたいと思います^o^

皆さんも一緒にパルセイロを応援して篠ノ井を盛り上げましょう

ではまた!



<スタジアムから観た夕暮れの空>  

Posted by あやこじ at 13:39Comments(0)おすすめスポット
こんにちは!

長野市篠ノ井駅西口すぐの美容室

hair salon HARE ヘアサロンハレ

小島です(^O^)

ご予約、お問合せはこちら

↓ ↓ ↓


tel 026(293)1843




爽やかな陽気が続きますね♫

この辺ではりんごや田んぼや畑をやっている方が忙しいので

五月、暇です(^^;;笑

普段忙しくてなかなか来れないそこのあなた、五月はチャンスですよ〜♫


さて今日は前髪パーマのススメです!

眉上バングを推しつづけている私。

私自身、もうこの前髪から逃れる事が出来ない位

楽っっ!!


そして、この楽な前髪をもっと扱い易くするのは…

パーマのお力♡





自然だし、良い具合に流れてくれるから

大人の雰囲気もプラスできる。

何より毎日アイロンやコテを使わずに

フンワリ前髪が乾かすだけで出来上がり!

勿論眉上バングでなくても、

前髪パーマはとっても楽ちん!

初めてやる方は、不安になる方も多いのですが

やってみれば、きっとその楽さに病みつきになること必須です。

それでも不安な方は、最初は緩めにかけてみましょう♫

前髪だけのパーマならプラス2160円で出来ますよ!

・前髪に厚みがでにくい

・直ぐに伸びて目にささる

・思い切って前髪を作りたいけど、
子供っぽくなるのが嫌

・雰囲気を柔らかくしたい



こんな方にはオススメです。

是非是非お試し下さいっ

ではまた!
  

Posted by あやこじ at 13:36Comments(0)ヘアスタイル
こんにちは!

長野市篠ノ井駅西口すぐの美容室

hair salon HARE ヘアサロンハレ 小島です(^O^)

ご予約、お問合せはこちら

↓ ↓ ↓


tel 026(293)1843




GWもあっという間に終わりました。

日常を取り戻すのも時間がかかりますね(^^;;

宿題のチェックを忘れて娘に怒られました…

GW中は月曜日である4日にお休みでした。

私の両親が栃木から来てくれたので、少し遠くまで!

奈良井宿まで行って参りました〜♫

奈良井宿とは、長野県木曽郡にある江戸時代の宿場町で

全長1キロもある日本最長の宿場町。

江戸時代の面影が残った美しい街並みなのです。




小さなお店が沢山軒を連ねていて

ついつい色んな物が欲しくなります(^^;;

そこに一軒、ドライフラワーのお店が…

小さなお店に、所狭しとドライフラワーやリースが置いてあります。

何がびっくりって、全て手作りとの事。

しかも、お値段も手頃。

こちらを買ってきました♫





この色合い、素敵すぎますT_T

早速お店に飾りました。

ご来店の際は見て行って下さいね^o^

その他には漆器のお椀やヒノキの桶を購入♫



こんな感じに素麺を入れたり…

手巻き寿司の時に酢飯を入れるのに使おうと思ってます。

ヒノキの香りは癒されますね〜

水でゆすいだら、部屋中がヒノキの香りに包まれました。

手抜きの素麺も特別な気分でおいしくいただけました♫

良いものを長く使っていきたいですね^o^

奈良井宿、意外と近くて1時間半位で到着。

気温も7、8度は涼しかったので、これからの時期ピッタリです。

2歳の娘も往復2キロ、自力で歩いていきましたよ。

途中の団子屋さんで休憩。



私は五平餅を食べました♫

あまじょっぱくて美味しかった^o^

長野に来て8年、まだまだ知らない楽しい所は沢山ありそうです。

お店にはこんなガイドブックも置いてあります。



お出かけの計画の参考にして下さいね♫

気になった内容は写真撮ってって下さい^ ^

ではまた!
  

Posted by あやこじ at 13:35Comments(0)おすすめスポット
こんにちは!

長野市篠ノ井駅西口すぐの美容室

hair salon HARE ヘアサロンハレ 小島です(^O^)

ご予約、お問合せはこちら

↓ ↓ ↓


tel 026(293)1843



今日から5月!
今年のゴールデンウィークは長いですね
(^ω^)
皆さんはどの様に過ごすのでしょうか♫

夏の様な暑い日が続いていますね…
首元に貼りつく髪の毛と日々格闘している私です。

皆さんもお出かけ前にスッキリしに来て下さいねー^o^

今日のブログは、当店がお世話になっている

http://www.nakajimaphoto.com/> ナカジマフォトさん
←HPにとびます

今年3回目の企画

なないろキッズ写真展の募集が始まってますっっ!!


我が家は去年参加させて頂いて、こんな素敵な写真を撮って頂きました(^ω^)



プロに撮ってもらうロケ写真。

奥行き感、瞬間の表情がスナップ写真とは段違いに良い!

そして木製パネルにして貰えるのですが、
これがまたオシャレ♡
インテリアに調和するんです。

そしてそれが驚きのお値段!!

お得すぎるー!!

今年も勿論お願いする事にしました!

詳しくはナカジマフォトさんのHPまたは

https://www.facebook.com/nakajimaphoto >Facebookページ←ページにとびます

こちらをご確認の上、応募して下さい♫

写真は東急の連絡通路に飾って頂けます^ ^

本当におススメですよー!

撮影、私も楽しみです。

ではまた^o^
  

Posted by あやこじ at 13:34Comments(0)彩子のつぶやき

2016年02月04日

500円で・・・

こんにちは!

長野市篠ノ井駅西口すぐの美容室

hair salon HARE ヘアサロンハレ 小島です(^O^)

ご予約、お問合せはこちら

↓ ↓ ↓


tel 026(293)1843




久々にマニキュアなんて塗ってみたら、下の娘に、「痛い痛い?」と心配されてしまいました笑

さて皆さん、こんな本はご存知ですか?






なんとこの本

この本に載っているお店おすすめのメニューが、この本を提示するだけで500円で食べられる

という素晴らしい本です。

3〜4回使えば元は取れる計算。

700円以上定価のメニューがなんと同じお店で3回まで利用可能。

(但し、一人一冊です。)

そして長野市、千曲市、須坂市のたくさんのお店が載っています。

もちろん期限はありますが、
(今回は7月10日までなので早くゲットして沢山使いましょう)
色んなお店を開拓したい人にもオススメ!

そんな訳で私も利用してきました^o^



川中島の韓国料理、「天天」さん


ホルモンチゲ¥780!

コリコリした食感だけど、しっかり噛み切れて、臭みが全くなく。

野菜もたくさん入ってるし、丁度良い辛さでご飯も進みます。

これが¥500円になるなら超お得!
定価でもまた食べたくなるお味♫

選べるチゲは豆腐チゲや海鮮チゲなどたくさんありました♡

辛さも選べるので辛いのが苦手な方から好きな方まで大丈夫!

辛いの大好きな私は大辛にしましたが、ヒーヒーはしませんでしたよ(^ω^)

こちらのお店はなんとランチだと、ナムル、チヂミ、キムチ、ドリンクが食べ飲み放題になります。

しかも追加料金なし!!驚

元々メニューもかなりボリュームがあるので、
そんなにたくさんは食べられませんが、
ナムルやチヂミなんかはお子さんと取り分けにしやすいです♫

もちろん本格的なサムギョプサルやプテチゲなどもあるので、
お酒を呑む方にも良いですねー♫

鍋?メニュー、いつかは試したいです(^∇^)

月曜日定休なので、なかなか行くチャンスがないのが残念…

そうじゃなければ毎月行きたくなる様な、そんなお店です。

サイドメニューも豊富なので、
韓国料理だからと言って辛いものばかりではありません。

家族でお腹いっぱい食べられるので、是非行ってみて下さい!

場所は、川中島ロン都さんの向い、ラーメン屋吟屋さんのお隣。

駐車場狭いですが、いっぱいの時は奥のパチンコ屋さんに駐めて良いみたいです。


ではまた!
  

Posted by あやこじ at 11:11Comments(0)おすすめスポット