ご予約、お問合せはこちら

↓ ↓ ↓


tel 026(293)1843


折角暖かくなったのに、お天気が良くなりませんねT_T

もうすぐGW、皆さんのご予定は何でしょうか♫

さて、第3日曜日、7年に1度のあれに行ってきました。

善光寺ご開帳です^o^



電車で早めに出発してみたは良いものの…

おや?




駅のロータリーにバスがいない(^^;;

長野マラソンでバスが10時前まで運休でした。

仕方なくぶらぶら歩きながらバスが来るまで時間潰し。



何気に子連れには最寄りのバス停からも時間がかかります。

てなわけで早速休憩!



仲見世にある「すや亀」さんの焼きおにぎり、来ると毎度食べちゃいます♡

美味しいんですよー(^ω^)

ついでにソフトクリームも♫


休日のご開帳、混雑は予想してましたが
御朱印と内陣は列をなしていました。

回向柱は並ぶものの数分で触れましたよ^ ^

簡単に参拝してあとはぶらぶらと買い物です。

一目惚れして買ってしまったのはこちら。





鯉のぼりの刺し子なんですが、
マトリョーシカになってます。

かわいすぎです!

その名も「さしこーしか」

我が家には男の子いませんが、
我慢できず購入(^ω^)

柏与さんの紙を扱う方のお店で購入しました^o^

最近善光寺界隈では、古民家や古オフィスを
リノベーションしているお店が
どんどん増えていて、その中の一つ

SHINKOJIシェアスペース


に行って来ました。

表参道から一本入ると嘘みたいに静かです。

その中の「Roger et fils」さんにお邪魔しました。
小さくて、商品も厳選された物だけですが、素敵な物ばかり!

娘と一緒に目をキラキラさせながら選びました。

そこでゲットした一つはこちらの冊子。




長野で活躍されているイラストレーターのtomoyaartsさんの絵で
リノベーションされたたくさんのお店の紹介がされています。

全部観てまわりたいです!

長野駅の方からは暫く足が遠のいていましたが、また行かねばです!

こちらもお店に置くので、興味のある方はご覧下さいね(^ω^)

最後に新しくなったMIDORIの中の
鎌倉パスタというお店で遅めのランチ♫

生パスタのお店らしく、もちもちして美味しかったです。
子供用のパスタは380円で3歳位までの子供には丁度良いサイズでしたよ^ ^
フォカッチャの食べ放題メニューもありました。


途中雨が降ったり下の娘が寝て、
抱っこで歩きまわったりしましたが、

骨盤が悲鳴をあげてました(^^;;
たまには運動しなきゃですね!



皆さんのお出かけ情報も是非教えて下さいね!

ではまた!




  

Posted by あやこじ at 11:10Comments(0)おすすめスポット
こんにちは!

長野市篠ノ井駅西口すぐの美容室

hair salon HARE ヘアサロンハレ 小島です(^O^)

ご予約、お問合せはこちら

↓ ↓ ↓


tel 026(293)1843




季節は春。

気温も過ごしやすくなって、外で過ごす時間が気持ち良い時期ですね。

お弁当持ってピクニック!

子供達はとっても喜びますよね〜♫



ところで。

紫外線対策してますか?


まだまだ大丈夫でしょ!って思ってる方。

全然大丈夫じゃありません!

今すぐ始めましょう!


こちらは年間の紫外線量のデータです。




見てお解りの通り、5月からピークに入ります。

既にピークに向かって紫外線量は増えているんです!!


そんな訳ですぐに使って欲しい日焼け止め。
私オススメの2商品、入荷中です。

1つ目は…

うっかり塗り忘れさん
面倒くさがり屋さんにオススメ!

スプレータイプのこちら!





髪や頭皮からつま先まで使えて、出先でも気軽にムラなく濡れます^o^

手の届きにくい場所でも塗りやすいのが良いですね♫

お値段も手頃な¥1290!!

海に山に、本格的レジャーにも安心な、SPF50です(^ω^)


2つ目は…

敏感肌さん
サラサラが良い質感重視さんにオススメ





オイルフリーでベタつきザラつきなし!

保湿クリーム感覚でお使い頂けるクリームタイプです。

お値段は¥3020。

化粧下地としてもデイリーにお使い頂けます♫



両方をシーンに合わせて使うと尚良しですよ^o^

どちらも無香料、保湿成分(オーガニックハーブエキス)配合です♫

車を運転すると右側ばかり日に焼けてしまって…

顔も日々かなりの紫外線を受けているんですよね(^^;;

出来た物を消すより、先ずは予防が大切です。

5年、10年後のシミを少しでも予防しましょう!!



ではまた!
  

Posted by あやこじ at 11:09Comments(0)商品の事
こんにちは!

長野市篠ノ井駅西口すぐの美容室

hair salon HARE ヘアサロンハレ 小島です(^O^)

ご予約、お問合せはこちら

↓ ↓ ↓


tel 026(293)1843



皆さん、訪問美容ってご存知ですか?

様々な理由で外出が困難な方のために

美容師が出張して行う美容サービスです。

特に寝たきり、認知症高齢者、重度身体障害者の方には(障害者手帳1級程度)

長野市による助成が受けられます。

重度障害者福祉理美容助成事業といいます。

上記にあげた、在宅障害者の方は

長野市に申請すると自己負担1500円で

サービスが利用可能になる

チケットが最大6枚交付されます。

このチケットが利用できる美容室は、

長野市に許可のおりている美容室のみとなりますのでご注意下さい。

今年度より当店でもそのサービスが提供可能となりました。

気軽にご相談下さいね♫

ではまた!

  

Posted by あやこじ at 11:07Comments(0)お知らせ
こんにちは!

長野市篠ノ井駅西口すぐの美容室

hair salon HARE ヘアサロンハレ

小島です(^O^)

ご予約、お問合せはこちら





tel 026(293)1843




今日は食レポブログ(^ω^)

皆さんセブンカフェドーナツってご存知ですか?

セブンイレブンが一部店舗で販売スタートしたドーナツなんです♫

長野市内でも限定4店舗で昨日から販売スタートということ♫

しかも、篠ノ井南店(←近い!)がその一つ。
早速買いに行ってきましたよ〜♫



ラインナップはこちら!


きなこドーナツ




もちもちいちごリングドーナツ


チョコオールドファッション


もっちりんぐドーナツ




ホイップクリームドーナツ

これが税込100円から110円!

期待も高まりつつ実食(^ω^)

実は某ドーナツショップには一切興味のない私…笑

感想は……






甘さ控えめで美味しい♡



みんな生地が滑らかというか、しっとりしてるなと思いました。

砂糖のザクザク感が無くて、食べた後のもたれ感もありません。

コーヒーに合う事を前提に作られたみたいです♫

サイズも気持ち小振りではありますが、後々の食事に響かないサイズ感はいいです^o^

最近胃もたれを覚えた私にはいい感じでした!

私はもっちりんぐドーナツとホイップクリームドーナツがおススメですよ^ ^


手軽に寄れるコンビニで買えるっていうのがいいですね♡

さすがセブンさん。
パンもコーヒーもおでんもスイーツも私はセブンさん派なので、また株あがっちゃいました(^ω^)

皆さんも是非買いに行ってみて下さいね♫

お子さんのおやつにもぴったりサイズですよ^ ^

ではまた!  

Posted by あやこじ at 11:06Comments(0)彩子のつぶやき
こんにちは!

長野市篠ノ井駅西口すぐの美容室

hair salon HARE ヘアサロンハレ

小島です(^O^)

ご予約、お問合せはこちら





tel 026(293)1843




今年は早い桜の開花!
喜びも束の間、今日は雪。
毎年桜が咲くと雪が降るんですよね(^^;;

寒暖差で体調崩されませんよう、気をつけましょう!

さて今日はおススメ商品のご紹介です!



こちらの化粧水
バランスシリカ
です‼️

洒落っ気もない地味なこの商品、すごいんです。

保湿はもちろん
抗炎症作用
殺菌作用
普段お使いの化粧品の浸透力アップ
血流アップ



と嘘の様でほんとの話なんです。

この万能化粧水にはシリカが配合されています!
シリカとは二酸化ケイ素の事。
人間の皮膚、髪、爪を形成するのに必須なミネラルの一種です。
この成分の凄さは長くなるので
こちらをご覧下さい(^ω^)笑
↑青字をクリックするとまとめサイトに飛びます

こちらの商品は、0.4ナノイオン化ミネラルが配合されており
角質内に素早く浸透、キメを整えてくれます♫

肌の結合そしきのコラーゲン、ヒアルロン酸、エラスチン、コンドロイチンを増強してくれるので
普段お使いのケアの効果を最大限に活かしてくれるんです。

我が家は娘が赤ちゃんの頃から愛用しています。
我が家は私を筆頭にアトピー体質に悩んでおり
毎日痒みと闘っていますが
この化粧水を使い始めてから、かなり楽になりました。

痒くて仕方ない時に塗ると、スッと痒みが落ち着くのです。

これだけで完治する効果はありませんし、
効果に個人差はあります。


けど我が家の私と娘達には少なくとも効果があり、ステロイドを使う頻度がかなり落ち着きました。

飲用のシリカもあります。
こちらはお取り寄せになるので、気になる方はおっしゃって下さい(^ω^)

上の写真のサイズ200mlで¥2160
スプレータイプなので、無駄なく全身にお使いいただけます。
詰め替え用は1L¥8640スプレーボトルがついています。

これからの季節、夏の日焼けにも炎症を抑えてくれるので効果的です♫

お値段もリーズナブルなので、是非お試し下さいね!

試しにつけてみたい方は、遠慮なくおっしゃって下さい^o^

本当におススメです!
私はもうこれ無しでは生きていけない位、いい商品ですよ♫

ではまた!

  

Posted by あやこじ at 11:06Comments(0)商品の事
こんにちは!

長野市篠ノ井駅西口すぐの美容室

hair salon HARE ヘアサロンハレ

小島です(^O^)

ご予約、お問合せはこちら





tel 026(293)1843



今日から新年度!
娘達は進級するだけですが、新しい教室になったり、なんとなくワクワク。

節目節目に子供達の成長を嬉しく思う私です。

子供達の成長に負けじと、ハレも頑張ります♫



さて今日のブログのテーマは…

「髪を伸ばす」
です。

髪を伸ばすには、どうやって伸ばしていくか。
結構ここが大事なんです!

もちろん早く伸びるのは、何もせずほったらかしにしておく事です。
毛先を揃えた方が早く伸びるという事実は全くありません!!

とはいえ。
いくら伸ばす目標があってもその過程がボサボサじゃ、途中で嫌になってしまいますよね(^^;;

伸ばす過程で嫌になるタイミングはずばり

肩から鎖骨までの約1年間です。


ここをどう乗り切るかで、目標達成率が変わります。

なぜここで嫌になるかと言いますと…

ハネるから。


なんです。

後は変化もなくて飽きてくるのが大体この辺なんです。


じゃあどうするか、という話をしていきたいと思います。

・まずはアレンジを少し覚えてみる
・パーマをかける
・前髪で変化をつける

こんな方法をあげましたが、一番お勧めなのはパーマです。

パーマをかければ
・ハネない!
・アレンジしやすい!
・縛るだけでも様になる!


一石三鳥なワケです♡

私もアレンジしたりしたいなぁと最近思っているので、緩〜い気持ちで伸ばして行こうかと思っています。

そんな私の今一番の味方。


ターバンです♫



基本スタイル。



顔周りの毛を多めにたらしてみたり


前髪全部あげてみたり。

帽子だとずっと被ってると暑苦しいですが
ターバンなら1日爽やかに過ごせます♫

前髪伸ばしている場合も、前髪が固定されるので
垂れてくるイライラがありません。

ターバンするにしても、やっぱりストレートよりパーマの方が決まりやすいと思います♫

結構種類多く売ってますので皆様も使ってみて下さい。


髪を伸ばしたい、という方には
これ以上余計なダメージを進めない様に、
ダメージしている所は定期的にメンテナンスしながら
髪を伸ばすお手伝いもさせて頂きます。


ヘアアクセサリーを買ったものの、使いこなせない。
アレンジの仕方がわからない。

こんなお悩みにもお答えしますよ^ ^

髪を伸ばすなら寒くなる時…となりがちですが、
夏場にまとめる為に伸ばすのも有りです。

迷った時は、その方のライフスタイルに合わせてご提案させて頂きますので
気軽にご相談下さいね^o^

ではまた!


  

Posted by あやこじ at 11:05Comments(0)ヘアスタイル

2016年02月04日

春休み(過去記事)

こんにちは!

長野市篠ノ井駅西口すぐの美容室

hair salon HARE ヘアサロンハレ

小島です(^O^)

ご予約、お問合せはこちら





tel 026(293)1843




3月も後半に入り、たくさんのお子様達にご来店頂いてます^ ^

最近は花粉症のお子様がとっても多くて
(我が家の娘も含めて)

前髪が長いだけでも目の痒みが悪化したりします。
少し短めにしてあげると気持ち快適に過ごせると思います^o^


さて、実は私月曜日から三連休を頂いて、実家に帰っていました。

娘が春休み、という事でこの位しかしてあげられないので…

今回娘が楽しみにしていたのはこれ!






長女は朝から鼻水が滝のように出て止まらず、
鼻にコットンをつめてマスクしてました(^^;;



開通したばかりの北陸新幹線、かがやきです!

さすが最新式。
心なしか以前乗っていたあさまより
足元が広く感じるし走行中も静か。

各席にはこれが!



コンセント!
移動中、心強いですねー♡

今回は私の実家に帰っただけなので
大宮で乗り換えて宇都宮へ向かったのですが

長野から大宮までノンストップで1時間!
なんだか凄くあっという間に着きました♫

大宮からのったやまびこも新型車両で、ピカピカ!
快適な新幹線の旅となりました〜♫

宇都宮についてからは動物園へ。

小さな動物園ですが
小動物はもちろん大型動物にも餌やりが出来る動物園で

ヤギやウサギに餌をやってみたり




キリンにも餌をやってきました。
目の前に首をおろしてくるキリンを、間近で見るとすごい迫力!


子供達はさすがに怖くてあげませんでしたが
大人の私もきゃーきゃー言いながら餌やりしました^o^

動物園って大人でも新しい発見があったりして楽しめるんですよねー♫

栃木県には那須動物王国という大型動物テーマパークもあるのですが、
栃木県へ旅行に行く方はおススメです♫

長野と栃木は、四年前に高速が繋がったおかげでかなり距離が縮まった感じがします^ ^

長野から宇都宮なら車で3時間かからない位でついちゃいますよ!


春休み、残り二週間きりました。
長女も二年生。あっという間の一年でした。

親子で手探りの日々。
一時期学校へ行きたくなくなった時もありましたが

仲の良いお友達もできてきて、最近は楽しめる様になって来たみたいです。

学校って楽しいもんだって勝手に思い込んでたけど、
子供なりに社会に出て行って神経磨り減らしてくる事を知った一年でした。

親になってから子供に教えてもらうことってたくさんあるんですね^ ^

なんだかまとまりのないブログになってしまいましたが…


4月から入園、入学するお子様達が少しでも不安なく新しい環境に馴染めます様に^ ^

ではまた!







  

Posted by あやこじ at 11:03Comments(0)彩子のつぶやき
こんにちは!

長野市篠ノ井駅西口すぐの美容室

hair salon HARE ヘアサロンハレ

小島です(^O^)

ご予約、お問合せはこちら





tel 026(293)1843




久々の食ブログです♫

そばが有名な長野ですが、結構お値段のするそば屋さんも多い中。
篠ノ井にも気軽に行ける蕎麦屋さんがいくつかあります^ ^

その内の一件がこちら、手打ちそば処安心さん♫

実は行ったのは年明けて間もなくなので、かなり時間が経ってます(^^;;

場所は、国道18号線を南警察署方面に曲がり、そのまま松代方面に500m程進んで右手にあります^o^

駐車場は道を挟んで反対側、こんな感じの看板が目印。



ランチ営業しかされていない様です。

いざ入店!


ノボリは立っているものの、大きな看板はないので見過ごし注意です。

店内には靴を脱いで上がります。
床暖房の入った温かい店内は、座敷が7席程とカウンター3席ありました。

木をふんだんに使った造りの店内はなんだかとっても落ち着く空間…♡

大きなウーパールーパーが入り口付近にいて子供達も喜んでいました^ ^



さて頼んだのはこちら、ランチ2種類の内の一つです。


なんと、ざる又は温そばにトロロご飯、サラダに天ぷらが5つついて確か¥750でした。

驚きの安さ!

天ぷらもサクサク、季節で内容も少し変わるみたいですね^o^



寒かったので温かいそばをいただきましたが、つゆも甘すぎず、ホッとするお味でした。
今度はザルでそばの味をしっかり楽しみたいですね^o^

もちろんランチセット以外にもメニューはありました!

営業時間11:30〜2:30
定休日 金曜日、第3土曜日

だそうです。
是非行ってみてくださいねー^ ^  

Posted by あやこじ at 11:02Comments(0)おすすめスポット
こんにちは!

長野市篠ノ井駅西口すぐの美容室

hair salon HARE ヘアサロンハレ

小島です(^O^)

ご予約、お問合せはこちら





tel 026(293)1843



3月に入って日に日に春の訪れを感じますね!

暖かくなってくると、少しずつ気持ちも活動的になってきます♫

オープンサインをずっとなんとかしなければ!と思っていたので

ついに重い腰を上げました!

とは言ってもとっても簡単な代物なので期待しないでくださいね笑

まずはこちらを準備。


セリアのミニ黒板。A4サイズです。

バリエーションは緑と黒の2色ありました♫

他に使用した材料

・マスキングテープ
・スプレーのり
・好きな文字レイアウトをプリントした紙
・アクリル絵具
・スポンジ
・カッター(デザインカッターだと作業しやすいです)

まずは文字をプリントアウト。

パソコンのフォントサイズでは、小さすぎだったので

一番大きなサイズでプリントして
スキャンしてさらに画像を拡大して
プリントしました。

次に黒板の塗装面全体にマスキングテープ貼ります。

隙間なく、ぴっちり貼ります。



その上からスプレーのりを使って
プリントアウトした紙を隙間なく貼り付けます。



カッターで文字のフチを丁寧になぞり、はがしていきます。



アクリル絵具をスポンジでポンポンと
置いていくように塗ります。

※この時に水で薄めない方が綺麗にいきます








後は乾くのを待って、全体をはがしたら出来上がり!



外からでもはっきり見えるサインになりました♡



正味2時間位で出来あがり^o^

スポンジで塗ると、ムラ感がいい味を出してくれます。

ムラなくツヤを出したい時には
ラッカースプレー等使うといいですね( ^ω^ )

シンプルでわかりやすい、
そして安上がりなオープンサインが出来上がりました^o^

このテクニックがあれば、ちょっとした看板や表札
も作れそうですね!

皆さんも是非やってみて下さい^ ^

今後もDIYネタ、少しずつアップできる様頑張ります…

ではまた!



  

Posted by あやこじ at 11:00Comments(0)彩子のつぶやき

2016年02月04日

卒業式(過去記事)

こんにちは!

長野市篠ノ井駅西口すぐの美容室

hair salon HARE ヘアサロンハレ

小島です(^O^)

ご予約、お問合せはこちら





tel 026(293)1843




今日は一部県立高校の卒業式。

この辺では私服の高校が多く、卒業式に袴を着る女の子も多いみたいです。

先日カットもしに来てくれたMちゃん^o^
おかげで今日のイメージもバッチリ固める事ができました♫

お母さんと一緒に決めた袴と着物はモダンで

オシャレなMちゃんの雰囲気にぴったりでした!

顔出しはちょっと恥ずかしいとの事で…

こんな感じに仕上がりました♫

じゃん!











夏に予約してくれた時はショートだったけど

この日のためにボブにしたい!と

頑張って伸ばしてくれました♫

先日は、サイドの重さとバックの重さが

アンバランスだったので、バックだけカット。



イメージのスタイルには

サイドの重さがもうちょっと欲しかったので

ストレートアイロンで動きを出してボリュームアップ!

バッチリ重めボブ風に仕上がりました♡

眉上バングと無造作な動きで古風な中にも個性がキラリ!

とっても良い意味で会場で目立つと思います^ ^

素直で可愛いMちゃん。

夢に向かって頑張ってね♫

今日は本当におめでとうございます^o^

そしてありがとうございました!



ではまた!  

Posted by あやこじ at 10:59Comments(0)ヘアスタイル